- 4: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:25:07.75 ID:mMypF/BW0
- ダサいからじゃないの
- 18: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:27:40.39 ID:sFnJnctw0
- >>4
本当にこれ - 300: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 16:08:39.80 ID:RONn9D/t0
- >>4
ダサかったら最初からしない
正解は「ダサいヤツが茶髪にしてるのが目につくから」
あと日本人も客観視出来るようになったんだろ、韓国人とか茶髪にしてるの見てみて
中国人はあんま茶髪にしてないな - 5: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:25:33.46 ID:Qo2XI+lI0
- もう茶髪自体がダサい
普段の自分に自信がなくてモテたいっていう感情がダダ漏れしてしまってる
今はウイッグの性能がかなりよくなったんで、
実際に色抜いたり染めたりして髪にダメージ与えなくても、
ウイッグで簡単にカラーチェンジできてしまうし - 6: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:25:39.07 ID:F02wfU+j0
- 黒髪の良さに気づいたんだよ
- 8: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:25:55.44 ID:cdirY6UD0
- 結構いないか?
まあ減ったとは思うが - 11: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:26:24.47 ID:JrAuXCvO0
- 茶髪はダサいとツーブロックのおっさんが言ってます
- 12: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:26:36.49 ID:kxX2oIMD0
- 茶髪=オシャレとか90年代に若者だったジジババの感覚だろ
- 13: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:26:44.75 ID:GL3lfv8E0
- 肌と瞳の色に調和しないことにやっと気がついたんか
- 15: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:26:59.03 ID:j4V47iFR0
- 若い女子黒髪
おばさん茶髪 - 16: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:27:23.33 ID:IppVA/E30
- 茶髪よりも魅力的な髪色があるんだよ
- 17: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:27:27.42 ID:p+8W8bzs0
- 茶髪おしゃれ…?
- 19: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:27:52.51 ID:9SLDvO4N0
- 茶髪がオシャレみたいな発想がそもそもださいのですが
- 21: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:28:18.20 ID:GlzwTUQI0
- 頭悪いやつが茶髪にしてたから外見でバカが見抜けて楽だったんだけどな
- 22: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:28:22.66 ID:8aLpIUeq0
- 茶髪=オバサンの白髪染め
ダサいな - 97: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:40:32.31 ID:xJbkyfiF0
- >>22
おばさんがやる分には別にダサくない - 23: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:28:42.52 ID:+5yTYzoy0
- 昔の茶髪ブームは異常だった
- 24: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:29:21.75 ID:JvxiDS6n0
- なんで髪染めないのって言われても黒髪ロング前髪なしが1番似合うからだよ
- 27: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:30:14.84 ID:hPq3hKSK0
- 俺は透明髪だわ
- 90: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:39:27.94 ID:h3vwOmIo0
- >>27
後遺症かな(´・ω・`) - 99: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:40:40.75 ID:0S+9lFGg0
- >>27
っ草 - 28: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:30:40.57 ID:4q7sSaKS0
- 日韓ワールドカップのときに中国にいたけどなんで日本の選手は金髪とか赤いのとかばっかなのって聞かれたな
- 29: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:30:53.98 ID:y1hcNjg/0
- ドラマ、神様もう少しだけの中の
深キョンの茶髪細眉はでもよかったよな
コギャルがめちゃめちゃ似合ってた - 30: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:31:10.55 ID:4R+m3Hja0
- 茶髪がべつにお洒落じゃないという意識に変わったんだろうね
昨日のHERO見てても思ったけどキムタクが茶髪すぎて小汚なく思えた - 32: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:31:26.17 ID:Mma9EM870
- 髪の毛が茶色いのってオシャレなのか?
将来に禿る確率をセッセと高めてるだけのノータリンの証明にしか見えないんだが。
金色とかも同じ。
まぁ、どうせ何もしなくても禿るんだろうから、毛が有る内に満喫しとけ。 - 34: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:31:31.05 ID:p03FV6jK0
- わざわざうんこ色に
- 35: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:31:56.07 ID:Or5wFZM/0
- 都内で金髪な男女よく見るけど似合ってなさすぎてイタいんだよ…。正直
でもオシャレとかの目的でやってるようにも見えないんだよな。
結局何がしたいのか謎 - 36: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:32:27.46 ID:0p0RA/Se0
- 金髪はたまに見掛けるけどな
- 37: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:32:33.91 ID:Egj8mZNK0
- 環境ホルモンのせいかなんなのかわからないけど薄毛の女性が増えてきて
髪のダメージを恐れて染める子が少なくなってる。 - 38: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:32:35.41 ID:kpf05ul60
- 小学校の同級生に生まれつき茶髪がいた
その子は池沼だったけど茶髪は羨ましかった - 41: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:33:16.37 ID:1+vp7kYj0
- 昔ほどファッションとかお洒落に労力を割かなくなったというのはあるかもしれないけど、興味がないなんて事は無いでしょ。
単純に茶髪ギャルがダサいイメージになったと言うだけかと。 - 42: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:33:18.70 ID:22X5CD5u0
- 耳の裏側だけ染めてる女性ダサすぎる情報に乗せられすぎ
- 43: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:33:24.37 ID:5P+d+7hM0
- オシャレの選択肢が増えたからだろw
ヤンキー寄せがオシャレだったのって30年前でもあまり無かったぞw - 44: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:33:47.33 ID:/IHVKmfx0
- 赤やピンクとか青色はダサくないの?
男があれやってるとゾッとする - 58: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:35:26.89 ID:9SLDvO4N0
- >>44
ユーチューバーがよくやってるけど韓国人ぽいとしか思わないな - 47: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:34:02.76 ID:uozbDzAI0
- 女の人のダボっとした服装とかメイクも可愛くなくなった気がする
昔はいろんなファッションがあって痛い人も多いけど原宿とか渋谷とか面白かった
大人っぽいおしゃれで綺麗なお姉さんとかも減った - 66: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:36:49.52 ID:9SLDvO4N0
- >>47
楽なファッションになってきたのはあるね
女性らしい服嫌いだからありがたいけど - 48: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:34:06.66 ID:owsa1IVs0
- ただ低能に見られるだけになったからだろ
面倒くさいし - 51: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:34:29.40 ID:VnBTOu710
- 田舎のヤンキーのイメージ
- 56: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:35:00.09 ID:p+8W8bzs0
- ホントはおっさんなんだけどこの板若い子いるのかね
- 57: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:35:07.09 ID:LKMi9ASs0
- 髪も頭皮も傷む
ウィッグの広告増えたよな - 59: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:35:28.46 ID:spmCH2q00
- ほんと、ツーブロック中年もダサいよなぁ。これに、茶髪にしたら終わってるわ。
- 60: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:35:46.05 ID:y1hcNjg/0
- バブルの頃のコカ・コーラのCMのファッション
あの頃は最高だったわ
デートでも決める時は決める、みたいな - 61: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:36:02.57 ID:uozbDzAI0
- 昔のzipperとかキューティーとか載せてるアカウントたまに見るけどすごい面白い
今やったらもちろん痛いだろうけど面白い - 62: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:36:07.63 ID:eFrF5gxX0
- まず茶髪がお洒落って認識が間違っていないか
- 63: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:36:11.71 ID:+pltGc7Y0
- 虚飾することに意味がないって気づいたんだろ
そうやって飾り立てるやつは大抵の場合中身がない - 67: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:36:52.56 ID:X28yeFiJ0
- 女は男のツーブロックをどう思っているのか知りたい
- 157: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:49:30.73 ID:IppVA/E30
- >>67
別にいいと思うけど、マッシュ派だわ〜 - 70: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:37:18.83 ID:9pLq5Dpk0
- 白髪ないっていいよなぁ
- 74: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:37:54.80 ID:nypeeGC70
- 金かけてると「イタイ奴」認定されて終わるんだよ
今の若者はとにかく堅実派の現実思考
ちょっと夢が足りない - 89: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:38:46.58 ID:uozbDzAI0
- 韓国風ののっぺりメイクは日本人がやると可愛さが消えるからはやく終わって欲しい
- 91: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:39:30.99 ID:C8b1e/F20
- 炭みたいな真っ黒な髪の人ってあんまいないし地毛でも全然いいだろう
白髪が増えてきたら白髪染めは考えるかな - 92: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:39:34.33 ID:7EsX3rpW0
- ダークブラウンくらいがいい気がする
茶髪は頭も軽そう - 94: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:39:50.66 ID:ynmxusxI0
- 昔は女子アナもほぼ全員が茶髪だったけど最近は黒髪の方が多いな
- 100: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:40:43.28 ID:QSz2DDSh0
- 茶色以外の色が流行ってるだけ
インナーカラーもだけど、暗めのアッシュ系やブルー系はパッと見だと黒髪に見えるし - 101: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:40:44.39 ID:36TkmVcr0
- まだ田舎DQNや土方に需要があるだろ。
- 106: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:41:51.07 ID:TCqKk8W/0
- 20年前なんてミニスカばかりで
太もも見せまくりだったから男は我慢するのに大変だったと思う
今はいい時代だ - 111: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:42:24.91 ID:ZggqmUEp0
- 今は黒髪がオシャレの流行なんですよ
- 135: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:47:12.10 ID:niGbaKQC0
- かなり前からいなくなってたぞ
染めてるのは地方からのお上りさん - 136: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:47:12.26 ID:zB+/3HMK0
- 単純にアッシュ系が流行ってるだけでは
- 142: ガバ速名無し 2021/09/21(火) 15:47:56.07 ID:WwN08KrJ0
- まあダサいからな
昔だって金髪はバカとDQN御用達だったし
それが茶髪に波及してきたんじゃね
スレッドURL: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632205472/