こんにちは、ガバブログ筆者のムラスギです。
今回は、ツイッターのGIF画像や動画をPCでダウンロードする方法を紹介します。

注意:自己責任でお願いします。
手順方法
ざっくりとした流れとしては、
・ chrome拡張機能の追加
・スクリプトをインストール
という順番で紹介します。
chrome拡張機能の追加
まずはじめに、Tampermonkeyという拡張機能が必要になるので、
下記のボタンから追加をしていきます。
既に追加済みの方は、このステップは飛ばしてください。
↓ の画面に飛ぶので、右上の「chromeに追加」のボタンをクリックすると、拡張機能が追加されます。

拡張機能の画面を開く
追加完了をしたら、
chrome or Firefox ブラウザの「設定→拡張機能」の画面を開きます
chrome://extensions/
↑ をURLに貼り付けることでも拡張機能の画面を開くことができます。
Tampermonkeyを開く
Tampermonkeyの詳細を開き、

「ファイルの URL へのアクセスを許可する」をONにしましょう。
スクリプトのインストールをする
次に、下記のリンクからスクリプトをインストールします。
⬇

「スクリプトのインストール(緑のボタン)」をクリックし、
「インストール」します。
これで導入は完了です。
あとはTwitterの動画のツイートの右上のボタンから

⇧の赤印の「ダウンロード」という表示がされるいるか確認しましょう。
「ダウンロード」をクリックします。

するとこの「どの解像度でダウンロードをするか」という画面になるので、
好きな解像度を選択しましょう。(解像度は動画によって変化します)
(音声のみのダウンロードしたいなら、一番下のボタンを選択。)

選択後、再度画質確認の為に動画が再生されるので、右下のボタンをクリックし、「ダウンロード」をクリック。
あとは保存先を指定し、ダウンロード完了です!




コメント