Amazonブラックフライデーセール開催中!12/1まで!!

すぎやまこういち(55)「ファミコンのゲーム音楽の依頼…?ええやんやったろ」

自宅でできる体臭測定キット『odorate』
1: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:05:06.95 ID:Q3pKh1Nv0
すぎやまこういち(56)「へえ…こないだやったドラゴンクエストの続編が出るんやな」

すぎやま(59)「ドラクエ3のヒットええな!4もいい感じにしあげるで!ほら馬車のマーチや」

すぎやま(64)「6は二つも世界があるんやな〜ほれムドー戦の音楽や」

すぎやま(73)「8のラスボスはラーミア乗って戦うんや!おおぞらを飛ぶをアレンジしたろ」

すぎやま(86)「そろそろ疲れてきたな…11は過去作の曲多めでいいか」

すぎやま(90)「オリンピックでワイの曲使われるんや!ドラクエ12も頑張らな!」

すぎやま(90)「」
15: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:10:37.84 ID:Bv7NN/As0
2,3,4あたりの曲はマジで神がかってる
才能やな
18: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:11:07.17 ID:fM98nOvd0
すぎやま(48)「へー、イデの光で全滅エンドか!気合入れて主題歌作ったろ!」
20: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:11:47.54 ID:+W91yUq20
おおぞらをとぶすこ
23: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:12:34.80 ID:MkSh4kjm0
すぎやまこういち「音大に行きたいけどピアノ弾けないから東大に行くわ…」

こんな落ちこぼれだったのにな
27: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:13:34.01 ID:ZBr2Vefl0
>>23
ピアノは弾けるけど音大の要求するピアノのレベルが高すぎだだけだぞ
28: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:13:37.96 ID:dj08Zx5j0
あの曲が好きって人間は99%ドラクエやってた奴やろ
単なる幼少期の刷り込み
君が代ですら何割かの人間はいい曲だと言うんだから
57: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:18:44.44 ID:ET62tJ/W0
>>28
今となっては売れたから名曲なのか、名曲だから売れたのかわからんな
ドラクエ周り自体そういう扱い
29: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:13:50.61 ID:I3hEMmZSd
弦がとぶ
33: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:14:24.37 ID:q5VYtDNl0
>>29
デスドライブもええ
37: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:14:56.64 ID:E02Scv720
すぎやまこういち(56) 「このゲーム面白いなぁ...せや!」

すぎやまこういち(60)
92: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:23:52.37 ID:4VKnh0vH0
>>37
すぎやまこういち「ワンダースワン移植用に手直ししてくれって?ええで!」→一曲数十分のハイペースで完遂
38: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:15:33.90 ID:DCC5B/X7M
圧倒する力
44: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:16:05.48 ID:6vqihDp+0
オリンピックがクソすぎたせいなのか…
46: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:16:24.52 ID:feGRmYGgM
ディレクターの中村光一はすでにドラクエのBGMを用意してた。なのにプロデューサーがんほってすぎやまを使うと言い出したもんだから、
ゲーム作りも知らん奴に音楽作らせても絶対ろくなことにならんと猛反発
50: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:17:23.28 ID:DCC5B/X7M
>>46
なおわからされた模様
53: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:18:23.56 ID:6jakhlhK0
>>46
この人めっちゃゲーム詳しいやん!
171: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:32:30.60 ID:kbXLu9bU0
>>46
実際に会って話をして手のひら返したんだよな
49: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:17:23.20 ID:OPdOaLj5M
すぎやま「あんたの会社が作った将棋ゲームは終盤は強いけど序盤の駒組みがイマイチやなw(アンケートハガキポイー」
エニックス「ファッ!?こいつすぎやまこういちやん電話したろ!」

エニックス「ゲームの音楽作らへん?」
すぎやま「ええでー(即答」
51: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:17:35.05 ID:X11tSKLc0
12の曲はどの程度できてたんやろな
52: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:18:09.94 ID:y3jojJ9e0
ドラクエ2の演歌とロシア民謡合わせたようなフィールド曲ほんとすこ
56: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:18:37.36 ID:aavlJJ220
4の頃ってバブルだったから通常戦闘曲ですらあんなテンション高いのかなと思ってる
60: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:19:32.71 ID:qE1N+3Xe0
100まで生きて欲しかったわ
67: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:20:43.37 ID:3PnBQpMz0
今亡くなったことを知ったわ
シレンのBGMとかまじで最強だろ
70: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:20:54.87 ID:+tDuF7o50
死ぬまで成長期だった男
74: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:21:05.88 ID:H75vYh+8d
堀井と鳥山が同い年くらいやったから一時期すぎやまも同じ位やと思ってたわ
75: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:21:40.16 ID:GbtF2qXBa
真の天才・レジェンドやった
76: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:21:55.15 ID:sJv7y8oK0
テトリス2+ボンブリスの曲すき
78: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:22:10.46 ID:6OLtzVmo0
90ならしゃーない
むしろオリンピック終わって死ぬにはいいタイミングだったのかもしれない
86: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:23:09.77 ID:Yb84XcKa0
>>78
ゴリゴリの右派ではあるから国威発揚系のイベント好きそうだし最期の思い出としては最高だったろうな
96: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:24:21.68 ID:txIyUZGea
>>79
当時の東大とかマジモンの選ばれし者の集まりやろ
93: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:23:57.14 ID:CcC6EZxh0
とうとう亡くなってもうたか
切ないなぁ
94: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:23:57.67 ID:ToFa76Pj0
プロの作曲家にゲーム音楽を頼もうとすると、メロディとハーモニーだけでは勝負できないような連中は、みんな拒否したわけです。「3トラックで音楽ができるわけがない」という声もあったんですが、 僕から言わせると、「それは力がないから」です。バッハの「フルートのための無伴奏パルティータ」は、フルート1本ですばらしい組曲ができてるわけです。

めっちゃかっこいいやん
97: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:24:26.79 ID:UCBX566U0
植松伸夫が残ってるからセーフ
100: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:25:17.66 ID:gN7bPwCH0
>>97
もうツーアウト
104: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:26:00.56 ID:JIRPpkDja
オーケストラ風みたいのだとスクエニだと浜渦が後継者になるんか?
107: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:26:55.98 ID:f0Td9MHMa
このジジイの後釜っておるの?

ドラクエ音楽って100%がこいつが作ってたんか?
116: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:27:59.31 ID:Dy39wKxUa
>>107
クラシカルなスタイルで書ける作曲家なんていくらでもおるやろ
あとはキャッチーなフレーズ書けるかどうかや
119: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:28:12.37 ID:JAmgw6gZM
>>107
ちゃんと後継者用意できたのは良かったな
音楽としては遜色ないぞ
https://youtu.be/1IIVIrYz6X0
二ノ国のBGMドラクエのBGMに似すぎな件
468: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:45:49.69 ID:qauvKwJx0
>>119
後継者(70)
123: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:28:41.89 ID:sCBnqEoH0
>>107
シレンなんかは3あたりから弟子が作曲してたはずや
111: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:27:19.24 ID:JiIVUuK90
マシリト「面白そうな物を作ってるらしいな、ジャンプに一番に情報寄越せば鳥山貸すぞ」

堀井「マ?あの鳥山明とかラッキー😍」



鳥山(・・・週刊連載で忙しいんだけど)




すぎやまといい堀井は外部人材に恵まれたなぁ
121: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:28:23.77 ID:JIRPpkDja
>>111
でも本人はモンスターデザインも任されたからノリノリだったぞ
近年はモンスターデザインさせてくれないから明らかにやる気がない
120: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:28:17.44 ID:0jXuhSnIp
東京五輪が酷すぎてショックで死んだってマジ?
132: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:29:14.60 ID:3PnBQpMz0
ちょっと待ってシレン2もすぎやまなんか
まじで良い曲作るなあ
134: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:29:28.30 ID:Lzflx3yK0
帰ってきたウルトラマンの主題歌で家建てたとか言うてたわ
そもそもはGSブームで稼いだ人よな
205: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:34:57.52 ID:DCC5B/X7M
>>134
名曲
135: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:29:35.44 ID:co709z13p
ドラクエ12のスタッフロールに追悼メッセージありそう
136: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:29:36.69 ID:wCjlnSHH0
この人と下村陽子と植松伸夫はガチですごいと思ってるで
163: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:31:34.24 ID:rD/mCcEsd
とうとう逝ってしまったか
次は鳥山と堀井のどっちが死んじまうんやろな
170: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:32:28.82 ID:x2iG4nOR0
誰が引き継ぐんだろな
変に真似するくらいなら大胆にBGM変えて欲しいけど
199: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:34:19.57 ID:hgjetX4cM
>>170
松尾早人がそっくりそのまま引き継ぐやろ多分
180: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:32:56.22 ID:QUOThwIEa
シレンの音楽今聞くとほんまやばい
何がやばいってシレンだって一瞬で分かるところが
えーっとこれはあん時のあれか!みたいなタイムラグが一切ない
もう完全にすぎやまこういちのBGM=シレンで頭の中が出来上がってる
183: ガバ速名無し 2021/10/07(木) 16:33:04.40 ID:MrfwjBOz0
オリンピックでドラクエ流れたのはちゃんと聞けたんかな

元スレ http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/

下記リンクからお買い物をしていただけると嬉しいですm(_ _)m(記事更新のモチベに繋がります!)

Amazonギフト券
¥5,000 (2021/09/28 10:17時点 | Amazon調べ)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Subscribe
Notify of
guest
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments