極上のゲームプレイ体験やルームワークスをサポート!ゲーミングチェアの【ジーティーレーシング】

- 1: ガバ速名無し 2021/10/20(水) 10:23:56.52 ID:iUmNrVWcd
- なに
- 5: ガバ速名無し 2021/10/20(水) 10:24:28.74 ID:AM2gcPFT0
- ふっとばしシステムがいいから
- 9: ガバ速名無し 2021/10/20(水) 10:25:07.58 ID:lwrlCrcha
- 他社取り込んだから
- 10: ガバ速名無し 2021/10/20(水) 10:25:10.57 ID:WUzQKSXpd
- 逆転があるから
- 12: ガバ速名無し 2021/10/20(水) 10:25:22.12 ID:lBCzcF6Sd
- おもろいから
- 13: ガバ速名無し 2021/10/20(水) 10:25:25.74 ID:VrFVJa2b0
- 逆に言うと任天堂やスクエニのキャラブランド力を全力でぶち込んでもこの程度ともいえる
- 15: ガバ速名無し 2021/10/20(水) 10:25:37.10 ID:Q5mj1raJ0
- 格ゲーといっしょにするなや失礼やろ
- 22: ガバ速名無し 2021/10/20(水) 10:26:23.63 ID:eDLC/B8ud
- >>15
流石に歴史は従来の格ゲーのほうがあるんだからそれはそれで失礼だろ - 16: ガバ速名無し 2021/10/20(水) 10:25:39.19 ID:kXwDCJiL0
- ステージが広いから
- 17: ガバ速名無し 2021/10/20(水) 10:25:54.76 ID:1s7HQ5Gh0
- アイテムがあるから
- 18: ガバ速名無し 2021/10/20(水) 10:25:59.80 ID:Xb/NAOM50
- 操作が簡単
4人で対戦できる
人気キャラが集まってる
HP制じゃない - 19: ガバ速名無し 2021/10/20(水) 10:26:03.29 ID:MElU15G7a
- 格ゲーやなくて対戦アクションやん
- 23: ガバ速名無し 2021/10/20(水) 10:27:00.61 ID:AM2gcPFT0
- >>19
いや格ゲーでもあるやろ
呼び方変えてるだけやん - 24: ガバ速名無し 2021/10/20(水) 10:27:13.17 ID:+wEpO87z0
- 操作が単純やからやろ
格ゲーのレバー半~1回転コマンドとかやってられんわ - 25: ガバ速名無し 2021/10/20(水) 10:27:24.31 ID:SV/Kh4WXM
- 格ゲーの上位互換だから
- 26: ガバ速名無し 2021/10/20(水) 10:27:25.27 ID:CEfZQTHZp
- コマンド入力がないから
- 27: ガバ速名無し 2021/10/20(水) 10:27:29.78 ID:GI/0jAFZ0
- 実力差あっても勝てたりするから友達同士でやっても楽しめる
- 28: ガバ速名無し 2021/10/20(水) 10:27:46.90 ID:ootXYQgId
- 二人が平地でこんにちはだけが本物の格ゲーだもんな
由緒あるジャンルで誇らしいわ - 29: ガバ速名無し 2021/10/20(水) 10:27:48.95 ID:3JjBYfiaa
- 格ゲーとしても遊べるパーティーゲームだからだろ
ほんまにお祭りゲームやん
キッズの時やったやろ?
住み分け出来とるのがええのかもな
SPは前作よりできてないと思うけど
パーティゲームやろこれ
体力ゼロまで闘うのとは違う
廃れる方がおかしいわ
よくこんなにかき集めたなって感じのゲームやからな
オールスター感謝祭みたいなゲームや
スマブラSPはその辺の演出も強化されとる
そんな深い定義あるか?
コマンド入力はもう流行らないよ
リュウ出てから5年経つのに未だに昇龍拳コマンドむずいとか言ってるキッズ見ると草生える
5年前10歳のキッズは15歳ちゃう?ゲーム卒業してるやろ
一番ゲームやる時期やろ


パーティとしてやりたい派とガチでやりたい派は相容れんのなんとかならんかな
誰だこのオッサン
マリオって言うんやで
今このキャラ数で出してたら絶対流行ってなかった
逆もしかりやけど
海外のプロがギルティかなんか強いぞ
そりゃポツポツはおるやろうけど平均的にや
ガチガチの格ゲーやっとる奴は平均的に他の格ゲーもやれとるイメージや
キャラによって個性違うんだから別ゲーになるのは当たり前だろ・・・
なんで1ジャンル固定にしたがるんやろうな
別にパーティーゲームと格ゲーって矛盾しないやろ
両方併せ持ってるから流行ったんちゃうのこれ
想像の10倍サンダガゴミでブリザガが強かった
あと絶空とかいうのドヤ顔でやってるやつも
吹っ飛ばされた後の復帰時とか
おもろいからな
終点で自キャラ見づらいのが難点
鉄拳とかは?
別に広くないだろ
アイテム使えば勝てるけどある程度は練習がいる
大乱なんて言うてる奴初めてやわ
要するにお祭りゲーだから
ドンキーx4でゴリコプター合戦やぞ
なんで1on1のアイテム無しばっかりなん
本当に強いかどうか分からんわ
フィールド使わずに戦ってた
スレッドURL: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634693036/