pixivのイラストを簡単にプレビュー表示する方法「Pixiv Previewer」

pixivの画像を、カーソルを合わせるだけでプレビュー表示してくれ方法を紹介します。

今回は、「Pixiv Previewer」というスクリプトを導入します

カーソルを合わせるだけでプレビュー表示してくれる

主な手順

ざっくりとした流れとしては、

1. chrome拡張機能の追加


2.スクリプトをインストール

という順番で紹介します。


世界最大級のオンライン学習サイトUdemy

1.拡張機能の追加

まずはじめに、Tampermonkeyという拡張機能が必要になるので、

下記のボタンから追加をしていきます。

Google

既に追加済みの方は、このステップは飛ばしてください。

↓ の画面に飛ぶので、右上の「chromeに追加」のボタンをクリックすると、拡張機能が追加されます。


最新GPUも格安構成も自由に選べる!パソコン買うならBTOの【FRONTIER】

追加完了をしたら、

chrome or Firefox ブラウザの「設定→拡張機能」の画面を開きます

chrome://extensions/

↑ choromeの方は、上記URLを貼り付けることでも拡張機能の画面を開くことができます。

Tampermonkeyの詳細を開き、

「ファイルの URL へのアクセスを許可する」をONにしましょう。

最新コミックも600円分無料で読める<U-NEXT>

2.スクリプトのインストールをする

次に、下記のリンクからスクリプトをインストールします。

「スクリプトのインストール(緑のボタン)」をクリックし、

「インストール」します。


世界最大級のオンライン学習サイトUdemy

これで導入は完了です。

あとはpixiv上のイラスト一覧のページで、

カーソルをあわせたらプレビュー画面がうまく表示されるか確認しましょう!



【XP-PEN】 公式ストア

この機能をオフにしたい場合

再度、「設定→拡張機能」からTampermonkeyの「詳細」を開き、

image1

「拡張機能のオプション」をクリックします。

image2

↑ のページが表示されるので、「インストール済みUserScript」のタブをクリックし、

「Pixiv Previewer」のリストが表示されているので、左の有効のバーをオフにしましょう。

image3

これでプレビュー機能はオフに設定されました。

下記リンクからお買い物をしていただけると、

記事更新のモチベーションに繋がりますm(_ _)m

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Subscribe
Notify of
guest
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments