
映画化・実写化・アニメ化で話題のマンガを読める 【Amebaマンガ】

- 1: ガバ速名無し 2021/10/28(木) 20:15:48.01 ID:2ISoiqTl0● BE:156193805-PLT(16500)
- sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
Windows 11の提供範囲拡大。より多くのデバイスでWindows Updateから適用可能に
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1362205.html
Microsoftは27日(現地時間)、Windows 11の提供範囲を拡大し、Windows Updateを通じてより多くのデバイスでアップグレード可能になったと発表した。
同社では、テストや診断データ、フィードバック情報を用いたマシンラーニングにより、円滑なWindows 11のロールアウトを図っており、今回提供範囲を拡大した。対象のデバイスでは、Windows Updateを通じて入手できる。
Windows 11では、最新の機能やセキュリティ保護が受けられるため、同社ではユーザーに対してアップグレードを行なうよう奨めている。
- 7: ガバ速名無し 2021/10/28(木) 20:18:10.56 ID:Np/mqi0A0
- CPUが対象外だから諦めた
まあWindowsにこだわる必要も無いし - 26: ガバ速名無し 2021/10/28(木) 20:22:19.96 ID:mz2cJ86y0
- 10で安定しているから更新する気無し
- 27: ガバ速名無し 2021/10/28(木) 20:23:03.76 ID:1v0jeGbU0
- 10で最後だって言ったじゃないですか…
- 28: ガバ速名無し 2021/10/28(木) 20:23:06.56 ID:VwGD2zAw0
- ほぼ10と同じだけどWSAは結構いい
- 30: ガバ速名無し 2021/10/28(木) 20:23:52.66 ID:koxKCTUk0
- 見えてる地雷を踏む奴はいない
- 34: ガバ速名無し 2021/10/28(木) 20:24:25.88 ID:e5ofSsxY0
- お前らいいPC持ってんだな
俺のなんかもう10年モノだよ - 63: ガバ速名無し 2021/10/28(木) 20:34:38.18 ID:RGwWVOCD0
- >>34
ゲームやらなければそれで充分 - 95: ガバ速名無し 2021/10/28(木) 20:50:28.39 ID:e5ofSsxY0
- >>63
SSD入れてないから立ち上がりモッサリでちょっと辛い
でもカメラついて無いのにシコリング動画をハッキングして撮ったから
大至急連絡しろとかメール来たり賑やかで楽しい - 37: ガバ速名無し 2021/10/28(木) 20:24:48.43 ID:NsRrwy9k0
- いいんだぜぇアップグレードしてもよぉってメッセージはきたけれど今やってるネトゲが動作保証しないんで保留してる
- 39: ガバ速名無し 2021/10/28(木) 20:25:19.96 ID:wnxmlXNA0
- なんとwindows11は呪われていた!
デレデレデレデレデェェェン! - 45: ガバ速名無し 2021/10/28(木) 20:27:28.75 ID:5NbZhyC90
- Windows10より軽く感じる。
CPUファンがうるさくなるのも減った気がする - 47: ガバ速名無し 2021/10/28(木) 20:27:53.67 ID:pfrzupjQ0
- 数年後に次に組むマシンに入れる
- 48: ガバ速名無し 2021/10/28(木) 20:28:16.20 ID:QwcvCTws0
- AMDだから様子見
- 49: ガバ速名無し 2021/10/28(木) 20:28:28.36 ID:yOC64Ubx0
- 何の刺激もない日々だから入れてみようかな
- 52: ガバ速名無し 2021/10/28(木) 20:30:44.81 ID:V2h72Fga0
- 7400が対象外でショック
- 55: ガバ速名無し 2021/10/28(木) 20:31:50.25 ID:DiOCL85k0
- CPUが対応していない
- 56: ガバ速名無し 2021/10/28(木) 20:31:58.72 ID:USRqKPoA0
- 動きが早くなった気がする
- 59: ガバ速名無し 2021/10/28(木) 20:32:21.47 ID:NoYuI9sY0
- SSD入れてないのに立ち上がりがかなり早くてそこは評価する
- 64: ガバ速名無し 2021/10/28(木) 20:34:49.73 ID:418Aegoa0
- >>59
Win10でもそうだけどシャットダウンと言いつつ実はしてません的なアレじゃないんだろうなと疑ってしまう - 68: ガバ速名無し 2021/10/28(木) 20:35:58.81 ID:dB+wEFM90
- >>59
Windows10も速い起動が売りだったのに
アプデを繰り返して遅くなったぞ - 122: ガバ速名無し 2021/10/28(木) 21:05:52.08 ID:x8hArhtQ0
- >>68
デスクトップにファイル置きすぎ - 65: ガバ速名無し 2021/10/28(木) 20:34:51.56 ID:dDe5k7TX0
- はじめ軽くてもどうせ重くなるんだろ?
- 69: ガバ速名無し 2021/10/28(木) 20:37:00.26 ID:gZAtqfjN0
- 10のままでいいや
11使うのは新たにPC買ったときだな - 70: ガバ速名無し 2021/10/28(木) 20:37:37.97 ID:5hNJMVhI0
- タスクバーを左右に配置できないから10に戻したわ
あれはあり得ん - 72: ガバ速名無し 2021/10/28(木) 20:37:45.61 ID:mYBhrt6h0
- 入れたけど特に何も変わらん
タスクアイコンが真ん中に寄ったくらい - 74: ガバ速名無し 2021/10/28(木) 20:38:14.88 ID:EMFAVu8C0
- iOSのアップデートとどっちがヤバイ?
- 76: ガバ速名無し 2021/10/28(木) 20:40:12.67 ID:wSbVE7N20
- 7でいいや
- 78: ガバ速名無し 2021/10/28(木) 20:42:15.39 ID:XLx3SOCS0
- 既に10がゴミだからこれ以下にならんだろう
人柱待ち(´・ω・`) - 81: ガバ速名無し 2021/10/28(木) 20:43:08.70 ID:P9rCSIeN0
- これは8ルートだな
- 82: ガバ速名無し 2021/10/28(木) 20:43:15.64 ID:GeNSw3qK0
- 会社のPC全部11にアップデートしたよ
- 86: ガバ速名無し 2021/10/28(木) 20:46:16.12 ID:fpStZ7iH0
- CPU買わなきゃできない
4万使ってアップグレードすんのもなぁ
あと半年粘ってみる - 87: ガバ速名無し 2021/10/28(木) 20:46:25.64 ID:sxNMwmBd0
- タスクバーが劣化したぐらいで何も変わらない
10のままで良かった気がする - 92: ガバ速名無し 2021/10/28(木) 20:48:14.92 ID:l0qXeAuR0
- 速攻で入れた
- 93: ガバ速名無し 2021/10/28(木) 20:48:30.73 ID:1IL/ZRV20
- おもしろいよな
やっぱサッカーゲームといえばこれだわ - 201: ガバ速名無し 2021/10/28(木) 22:10:27.23 ID:7bW+dski0
- >>93
俺は好きだよ - 104: ガバ速名無し 2021/10/28(木) 20:56:23.53 ID:7/v5RXrm0
- 入れたけどスタートメニューが使いにくくなった他は何も変わらん
Anker
¥1,350 (2023/11/28 22:16時点 | Amazon調べ)

元スレッドURL: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1635419748/
任天堂
¥19,139 (2023/10/05 15:49時点 | Amazon調べ)

Check!!

Amazonでのお買い物は、Amazonチャージを使うのがおすすめ!
ワンクッション挟むだけで最大2.5%のAmazonポイントが還元されるので、ぜひ活用してみてください!