時代がnasneに追いついた。
2019年に生産終了となってしまったnasne(ナスネ)は、
2021年春にバッファローが「nasne(ナスネ)」を継承し、発売が決定!
nasneの魅力について紹介していきます。
nasneとは
スマホやタブレット、PS4などでTVが見れる機器。

ソニーより2012年8月30日に発売された。
ハードディスク・レコーダー機能搭載ネットワークストレージ(NAS)。
500GBまたは1TBのハードディスクを内蔵し、ネットワークを介する形で
- PlayStation 3~4
- PS Vita
- VAIO・その他PCやスマホ・タブレット
を使ってテレビ(地上・BS・110度CSの3波に対応)の視聴や録画・再生を可能とする。
nasneの良いところ
スマホやタブレットでTVが見れる
ニコニコ実況コメントを見ながら楽しめる
まとめ
ざっくりとした紹介になりましたが、
nasneは「テレビの見方」を変えてくれる優れた機器です。
テレビ離れが加速している中、上記で紹介したメリットを知ってもらうことができれば、テレビを見る人も増えるのではないかと思っています。
nasneの続報に期待しましょう!
今のテレビに足りないものとは?
というテーマの記事も合わせてどうぞ⇩

↑アザラシ
当ブログでは、「意外と役立つ・タメになる」ブログを発信しています。よかったら見ていってね。