Amazonブラックフライデーセール開催中!12/1まで!!

『龍が如く』総合監督・名越稔洋氏、セガ退社を発表 シリーズ制作は継続

自宅でできる体臭測定キット『odorate』
1: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:05:22.86 ID:CAP_USER9
10/8(金) 16:03配信
オリコン

名越稔洋氏 (C)ORICON NewS inc.

 セガは8日、人気ゲーム『龍が如く』シリーズ制作の新体制を発表し、総合監督・名越稔洋氏が同社を退社することが明らかとなった。シリーズ制作は継続される。

 公式サイトでは、名越氏のほか、シリーズプロデューサー・佐藤大輔氏の退社も発表。「10周年という節目に、龍が如くスタジオは新体制へ移行いたします」とし、シリーズプロデューサーを務めた横山昌義氏がスタジオの代表・制作総指揮に就任した。


<名越稔洋氏のコメント>

この度、セガを退社するにあたり龍が如くスタジオトップとしてのポジションも同時に退くことになりました。

長きにわたってタイトルを応援して下さったユーザーの皆さま、そしてご協力いただいた皆さまには大変お世話になりました。謹んで、そして深く感謝申し上げます。私自身ここまで続けてこれたのは、たくさんの方からの学びを得ながら挑戦を繰り返す姿勢を貫き、また同時にその想いを支えてくれたスタッフのおかげに他なりません。

そしてきょうから新生・龍が如くスタジオが誕生します。つまりタイトルは今後も継続されていきます。そこで果たしてどんなタイトルが生まれるのかは私もわかりません。

しかし新しい世代がかねてから積み上げてきたものをより一層高めながら、素晴らしいタイトルを世に送り出してくれると信じています。その実現のためには彼らもまた、これからも学びと挑戦を繰り返しながら成長するしかありません。引き続き、皆様からご指導ご鞭撻を頂ければ幸いです。

最後になりますが、万感の思いを込めて申し上げます。今まで本当にありがとうございました。すべての新たな始まりにご期待ください!

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211008-00000382-oric-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/495b9a8bbd01d4471837178e67d4e7b6c970de1e
4: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:08:24.67 ID:ETpnR3EE0
スパイクアウトをスチームに移植してからやめてくれ
5: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:08:28.59 ID:KYVixgKd0
めっちゃコワモテだな
30: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:19:10.59 ID:+IAkptu50
>>5
元は凄え地味な風貌だったぞ
今も身体はガリガリで似合わん格好ばかりしている
33: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:22:11.57 ID:dVK+pLrn0
>>30
昔の写真見ると同じ人とは思えないよね
今の顔と歯と体のアンバランスさも凄い
101: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:49:10.07 ID:dJ+vxYLA0
>>5
ヤクザゲームを作る過程でヤクザかぶれな風貌になって行った
153: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 17:10:44.50 ID:tGzP5qLg0
>>101
それなんて長渕剛だよ
6: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:08:41.44 ID:xDhdFk8C0
ロストジャッジメント微妙だわ
7: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:09:18.66 ID:DzEUCaDS0
PS5転売屋のせいで
8: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:09:28.20 ID:ZVUa+JTa0
真島の兄さんを生み出した事だけは認めてやろう
9: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:09:40.94 ID:U6ygLefj0
チー牛の人だっけ
10: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:10:26.95 ID:WqK0x5+L0
中国の会社に引き抜きとか話題でてたが行くのか?
12: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:11:48.96 ID:Nv4PYQg80
中国当局が、突然のゲーム規制を始めたからな
代謝するのをセガに伝えた頃とは、事情が変わったんじゃないかな
22: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:17:51.33 ID:oUmkeOsY0
>>12
中国で稼げないからこそ日本市場が大事じゃん
38: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:25:04.23 ID:lGAZx2kQ0
>>12
それに備えて海外で稼げるようにあっちも動いてんだよ
名越の行き先と噂されてる会社もわざわざ日本スタジオ新設したところ
13: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:11:54.99 ID:toh0rmxX0
チャイナ資本でソシャゲ出すのか
15: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:12:03.86 ID:rQs98aw70
セガ産ゴボウが出荷されたのか
17: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:12:20.98 ID:9wGp4Ui20
顔と体が違和感しかない人
28: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:18:38.59 ID:aObUgD9t0
スクエニに行ってドラゴンが如く作ってくれよ
29: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:18:57.40 ID:LjYB+rgb0
微妙にパクるのが上手い人
32: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:20:51.68 ID:vxqPPjHy0
はじめてこの人を知ったのは、セガサターンのデイトナUSAの開発者としてファミ通とかに載ってた時だな。
あの時、30歳くらいなのかな。
35: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:23:47.82 ID:2Jlcg0RF0
ちょっとおかしくなっちゃったよね

退社後数年後逮捕されたりしてな
37: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:24:17.64 ID:nRT3xaaF0
5→4→3→2→1→0に戻るのか?
88: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:42:50.08 ID:4ok6K9Jp0
>>37
あれ?もうちょっとかわいい画像もあったような
1と2よ間くらいかな
40: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:26:21.01 ID:RYGx2nDF0
ネトウヨは中国が絡むとすぐムキになって怒る 人の人生どうしようと勝手だろ
41: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:26:23.08 ID:dfjOB19g0
いかにもインドアな容姿だったのに自ら作った不良ゲームに感化されて身なりが変貌した人
54: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:29:53.36 ID:g36plF+r0
自社製品の金の卵ぷよぷよのユーザーをディスった奇特な人か(・ω・)
216: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 17:52:21.43 ID:qD0gHfVo0
>>54
ぷよぷよなんて金の卵どころか仁井谷から買い付けたゴミて認識じゃね?
226: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 18:00:24.83 ID:di2ELG2X0
>>54
ぷよぷよディスる
以外にも
・サクラ新作爆死(降格、退社の原因と言われる)
・北斗如く爆死(親会社絡みでSEGAとの繋がりはまだあるが如くは永遠になくなった)
・龍本編(6)大不評(主人公桐生の限界を考えればある意味仕方なかったのを差し引いても、シナリオ、システムあらゆる部分で批判しか生まなかった)

と自スタジオのIPすら危機に陥ってたのがここ数年だった…
55: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:29:54.80 ID:+dhBdozn0
チー牛の時に辞めるべきだったな
60: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:31:48.25 ID:R8NonA8y0
昔セガがやったAM○研をみんな子会社化させるってのみたいなやつなんでは?
独立採算制にするとかいって
61: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:32:07.88 ID:PGEjXokb0
90年代にいたセガ自慢のゲームクリエイター全員いなくなった?
62: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:32:08.53 ID:fUCJoynu0
キムタクのゲームは続編を出して欲しい。
76: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:36:37.44 ID:+dhBdozn0
>>62
もう無いよ
203: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 17:47:59.88 ID:5fyospvq0
>>62
出たばかりだろ
65: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:34:18.01 ID:TdPiIC0u0
キムタクはストーリーはいいんだけど戦闘が糞つまんない
67: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:35:32.92 ID:Tp0KJxrg0
龍が如くサバイバルかな
68: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:35:39.80 ID:ZeyURhb70
何かかっこばっかり優先して身体は貧弱やし亀田のおやじから「あああ~ん」と威嚇されたらすぐ目線そらして下にうつむきそう
亀田のおやじはそんなに好きじゃないが腕力的にも度胸でもこのおっさんは勝てないんじゃにないかな
69: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:36:02.36 ID:4wewpb7A0
マジで口は災いの元だな
重役からヒラになって追放とは
73: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:36:19.71 ID:FjuAIEdm0
セガなま、どうなるんだろう?
あの酔いどれ自由配信は結構好きだったのになぁ
178: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 17:29:12.37 ID:IxS/4Dqx0
>>73
もう数ヶ月前に終わってますよ
233: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 18:03:02.07 ID:di2ELG2X0
>>73
ゲーム開発のトップから外れて番組も終了し
先日のTGSではSEGA単独の番組もなくなったりと状況は大分変ってるよ
84: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:39:59.41 ID:y/kN/Gf60
日本のゲーム業界事態ハードの進化について行けなくなったね一番は開発費にお金が掛かりすぎるだけど
92: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:45:08.16 ID:Kvn80t9B0
>>84
市場狭いからな
グラは上がって開発時間増えるし今のペースで開発するのは採算取れないよ
コンシューマー作るならスマホゲーの方がコスト係らず済むのよ
107: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:51:38.56 ID:Lm+59Rd60
>>84
金かかるしガチャ野放しのソシャゲで楽に金儲けしてるうちに
まともにゲーム開発できなくなったな
ナンバリングすら終わらせてるくらいだし
90: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:43:44.35 ID:fFQXBJtM0
94: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:45:43.16 ID:fUCJoynu0
>>90
かわいい顔しとんのに、どうしてこうなった。
104: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:49:35.27 ID:iWIb62s80
>>90
なんか似た俳優いたよな
192: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 17:38:40.06 ID:XSBF+Rjt0
>>104
篠山紀信の息子に似てるような
106: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:50:36.94 ID:QcYuxaU30
>>90
この顔はモンキーボール作ってそうだわ
91: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:44:22.14 ID:37ExMOQk0
龍が如くばっか目立つけどサクラの息の根止めたのも中々だと思うわ
102: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:49:25.25 ID:QzSyVm2y0
映画だけで、面白いからNetflixやらで、やれねーかな。
113: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:53:44.13 ID:PLvWCsjL0
中国のゲーム規制の前に転職決定って流れだときついな。
中国のゲーム規制最近だもんな。
118: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:56:28.68 ID:k4d9j3G90
>>113
逆やで海外向け量産するのに外国人増やしてる。
163: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 17:15:26.36 ID:oUmkeOsY0
>>113
だから中国以外で稼ぐ必要がある、日本はエロも緩いしな
114: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:55:17.36 ID:5S8ijFAk0
セガの顔やろ
120: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:56:54.69 ID:fE82drGt0
>>114
そうだったの?
会社の顔が自社製品のユーザー馬鹿にしたらダメでしょ
238: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 18:05:51.70 ID:di2ELG2X0
>>120
そうなんだよ
元は龍をヒットさせてその専用スタジオ設置して売れ続けて
終いにゲーム開発の総合的なトップにまで上り詰めたのに
口悪すぎんだよこの人
126: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 16:59:11.87 ID:d1sB732A0
チー牛で降格させられてたのは笑った
129: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 17:00:50.56 ID:Dqv7zCjO0
そして牛丼屋「牛が如く」へ
131: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 17:01:10.63 ID:T44kj2L10
ハリウッド映画化決まったよな、ノータッチなのか
133: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 17:01:44.65 ID:IlS6x4kq0
日本のゲームソフト会社の衰退に拍車が掛かるな
138: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 17:07:15.36 ID:VzYIzM480
キムタクが如くには関わってないの?
149: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 17:10:07.28 ID:i7HQwFXs0
>>138
セガでの遺作がソレ
152: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 17:10:37.02 ID:fCHuqCCn0
龍7酷かったな
なんであんなクオリティの低い状態で出そうと思ったんだか
サクラも死んだし龍に未練もないしセガ自体が終了でいいよ
156: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 17:12:23.76 ID:UXgI0iNs0
すき家の圧力SEGAをも動かすか
159: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 17:13:54.39 ID:LbFHfE1D0
中国のNetEaseに移籍決めてセガ辞めたら
中国にゲーム規制されたでござる
166: ガバ速名無し 2021/10/08(金) 17:17:25.23 ID:SofMiv4c0
事実上のクビだろ
やっぱサクラ大戦失敗させたのは大きかった
更にPSに拘り過ぎてSwitchに対応しきれなかった

スレッドURL: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633676722/

アザラシ

あああ

ネコ

あああ

下記リンクからお買い物をしていただけると嬉しいですm(_ _)m(記事更新のモチベに繋がります!)

Amazonギフト券
¥5,000 (2021/09/28 10:17時点 | Amazon調べ)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Subscribe
Notify of
guest
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments