- 1: ガバ速名無し 2022/06/06(月) 22:28:05.63 ID:CAP_USER9
- 日本代表、またもブラジル代表に屈す…猛攻耐えきれずネイマールのPKが決勝点に
キリンチャレンジカップ2022が6日に行われ、日本代表とブラジル代表が対戦した。
新国立競技場で初となる代表戦は、FIFAランク1位のブラジルを迎えての大一番。開幕まで残り5カ月のFIFAワールドカップカタール2022本戦に向けて、過去12回対戦して一度も勝ったことのない(2分10敗)“王国”に胸を借りる。森保一監督は2日に行われたパラグアイ代表戦(○4-1)からスタメンを大幅に入れ替え、戦前の予告通り、右サイドバックに長友佑都、左サイドバックに中山雄太、センターフォワードに古橋亨梧を置いて試合に臨んだ。一方、ブラジルは5-1で勝利した韓国代表戦からスタメンを4人変更し、アリソンやヴィニシウス・ジュニオールらが先発に名を連ねた。
4年7カ月ぶりの対戦は、大粒の雨が降るなかキックオフ。2分、いきなりブラジルがチャンスを迎える。ヴィニシウスの折り返しをボックス中央で収めたネイマールが、ヒールでDFラインの背後にパスを通す。抜け出したルーカス・パケタが右足でゴールを狙ったが、左のポストを叩いた。
日本はマイボールの時間で恐れずにボールをつないで前進を試み、伊東純也の右サイドを中心に攻めるが、なかなかシュートまで持ち込むことができない。徐々にブラジルが攻撃のテンポを上げ、日本は防戦一方に。それでもゴール前に人数をかけてスペースを消し、シュートを打たれてもGK権田修一が好セーブを披露。前半に得点は生まれず、スコアレスで折り返す。
後半もブラジルのペースで時計の針が進んでいく。65分、アリソンが高い位置まで飛び出して冷静に古橋亨梧をかわし、正確なロングフィードを供給。反応したネイマールが後方からのボールを胸でコントロールし、左足を振り抜くが、シュートはカバーに入った板倉滉のブロックに阻まれる。
オープンな展開となりながらも0-0のまま推移していたが、日本は75分にカウンターを食らってゴール前に押し込まれ、混戦のなかで相手を倒してしまいPK献上。キッカーを務めたネイマールは、権田の逆を突いてネットを揺らし、ブラジルが先制する。
日本の反撃は及ばず、試合はブラジルが1点のリードを守り切ったまま終了。日本はまたしてもブラジルの壁を破ることはできなかった。日本代表の次戦は10日に行われ、『ノエビアスタジアム神戸』でガーナ代表と対戦する。
【スコア】
日本代表 0-1 ブラジル代表【得点者】
0-1 77分 ネイマール(ブラジル)【スターティングメンバー】
日本(4-3-3)
権田修一;長友佑都(81分 山根視来)、板倉滉、吉田麻也、中山雄太;原口元気(46分 鎌田大地)、遠藤航、田中碧(81分 柴崎岳);伊東純也(73分 堂安律)、古橋亨梧(67分 前田大然)、南野拓実(73分 三笘薫)ブラジル(4-4-2)
アリソン;D・アウヴェス(71分 T・シウヴァ)、マルキーニョス、ミリトン、G・アラーナ;ハフィーニャ(63分 ジェズス)、フレッジ(71分 リシャルリソン) 、カゼミーロ(85分 ファビーニョ)、ヴィニシウス(63分 マルティネッリ);L・パケタ(85分 ギマランイス)、ネイマールhttps://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20220606/1655551.html
前
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654520014/
- 483: ガバ速名無し 2022/06/06(月) 22:55:41.24 ID:lYIUl5nn0
- >>1
なんだ、ブラジルさん かなーり手加減してくれたんだな - 2: ガバ速名無し 2022/06/06(月) 22:28:22.03 ID:CFYVoReX0
- 吉田さんの最近の発言
6/4「札幌ドームガラガラ…たくさんの人からブラジル戦のチケットは欲しいって言われた。でもパラグアイが相手だと…自分の肌感覚と違う。難しい」
6/5「若手にはもっとメディア、媒体に出るように進言している。一人一人ができることをやろう」
本日「サポーターの皆さんはブラジル代表を見にきてるんでしょうけど」
何これ病んでるの?
それともベテランと言われる歳になって何か使命感に目覚めたのか - 22: ガバ速名無し 2022/06/06(月) 22:31:32.83 ID:rjXy5weG0
- >>2
数年前は札幌ドームで代表戦やると超満員だったからショックなんだろ
なんか札幌ドーム交流戦巨人戦よりも客少なかったて記事見たし - 5: ガバ速名無し 2022/06/06(月) 22:29:04.26 ID:+FBj8FPA0
- 良い試合
- 9: ガバ速名無し 2022/06/06(月) 22:29:44.02 ID:BnNZmRX60
- >>5
良い試合かどうかって話なら間違いなく悪い試合だったよ
クソ審判のせいでね - 41: ガバ速名無し 2022/06/06(月) 22:33:17.22 ID:Tyjb+O0d0
- >>9
よい試合
日本はブラジル追い込んだよ
なんなら今日は勝てそうだった試合 - 58: ガバ速名無し 2022/06/06(月) 22:34:39.49 ID:nu+J87QE0
- >>9
笛じゃなく実力があからさまに違い過ぎたやん - 133: ガバ速名無し 2022/06/06(月) 22:39:05.71 ID:BnNZmRX60
- >>58
実力があからさまに違うのは試合する前からわかってた事でしょ
何を今更 - 17: ガバ速名無し 2022/06/06(月) 22:31:17.12 ID:+OdnBRjO0
- ネイマールの胸トラップヤバかった
- 18: ガバ速名無し 2022/06/06(月) 22:31:17.56 ID:WZQGmmtI0
- 日本優勝出来そう?
- 20: ガバ速名無し 2022/06/06(月) 22:31:23.20 ID:5syJ71290
- 正直日本強くなってほしい
- 36: ガバ速名無し 2022/06/06(月) 22:32:58.78 ID:nu+J87QE0
- >>20
長友が目立つようじゃ大した事ないわな - 55: ガバ速名無し 2022/06/06(月) 22:34:34.43 ID:y4tBpxWR0
- >>36
右打ち抜かれて失点して目立ってたな長友 - 21: ガバ速名無し 2022/06/06(月) 22:31:26.24 ID:mx7lvITH0
- 権田「いつもより暇だったな」
- 109: ガバ速名無し 2022/06/06(月) 22:37:52.83 ID:Gkz1zJ6n0
- >>21
エスパルスじゃ五点は取られてるよ代表だとしっかり守る当たり前か - 23: ガバ速名無し 2022/06/06(月) 22:31:45.26 ID:RltRt9Bb0
- モーリベロでもコロンビアに2点とられてるのか・・・
厳しいねぇ・・・ - 29: ガバ速名無し 2022/06/06(月) 22:32:25.74 ID:sXN1gmdW0
- 権田は世界最高峰のGKであることを再確認できた試合
これは今日の大きな収穫 - 138: ガバ速名無し 2022/06/06(月) 22:39:25.97 ID:Gkz1zJ6n0
- >>29
エスパルスじゃ何で駄目なんだよ - 39: ガバ速名無し 2022/06/06(月) 22:33:06.50 ID:VTNUz2Ko0
- ブラジルは本大会でもっとギアが上がるんだろうな
- 50: ガバ速名無し 2022/06/06(月) 22:34:10.60 ID:rjfn1c2t0
- >>39
そらそうよ
でも今までの代表よりかは数段落ちる気がする - 63: ガバ速名無し 2022/06/06(月) 22:34:54.48 ID:w7yAHX5G0
- 引いてるブラジル初めて見たわ
何か負けてる感じがしなかった - 67: ガバ速名無し 2022/06/06(月) 22:35:07.50 ID:klqWJgo60
- ブラジル攻撃もヤバいけど、守備もヤバかったな
ブロック作ったら、コースもしっかり切って試しパスさえ入れさせない固め方だった

