
- 1: ガバ速名無し 2021/10/10(日) 03:50:35.82 ID:8SCBOdVA0 BE:382726842-2BP(2000)
- sssp://img.5ch.net/ico/4-2.gif
インターネット上の一部で「Kawaii is a slur(Kawaiiは差別用語だ)」との主張が生まれたことに対し、原宿系クリエーター・紅林大空(30)が、Kawaiiは差別用語ではないと説明する動画をインスタグラムなどで公開した。紅林はよろず~ニュースの取材に対し、Kawaiiカルチャーは国籍や人種に関係なく「リスペクトさえあれば誰でも楽しむ権利がある」と語った。
黒人女性が日本のアニメキャラクターのコスプレをした自身の姿を「Kawaii」の文字を添えて動画サイト・TikTokへ投稿したことが論争のきっかけとなった。女性の元には「日本の文化を外国人が使うなんて許せない」「黒人がKawaiiを使ってわが物顔をするな」などと攻撃的なコメントが寄せられたと紅林は説明。これにより、日本人以外が日本発祥の「Kawaii」という言葉やそのカルチャーを実践することは”文化の盗用”になるとして「Kawaii is a slur(Kawaiiは差別用語だ)」と、「Kawaii」の使用をタブー視する動きが発生した。
https://yorozoonews.jp/article/14457624
- 9: ガバ速名無し 2021/10/10(日) 03:53:48.84 ID:zdhKbUS80
- 外人がkawaiiが駄目ならCUTEやSEXYは俺らは使っちゃ駄目ってことか
- 198: ガバ速名無し 2021/10/10(日) 06:22:27.27 ID:rlp+1asI0
- >>9
それ言い出したら日本語以外使えなくなるな - 740: ガバ速名無し 2021/10/10(日) 16:23:50.95 ID:LvltDIZ10
- >>9
そうなるよな
これに文句言う神経がわからん - 11: ガバ速名無し 2021/10/10(日) 03:54:18.67 ID:H3lkaaJv0
- 文化の盗用って韓国がしてるような事だろ
- 239: ガバ速名無し 2021/10/10(日) 06:52:54.35 ID:21aGFl7Z0
- >>11
でも騒いでるのもヤツらだぞ - 336: ガバ速名無し 2021/10/10(日) 08:07:32.11 ID:xxqec2xA0
- >>239
要するに「日本発祥の文化が人気とか癇癪起こるニダ!」ってことかw - 416: ガバ速名無し 2021/10/10(日) 09:16:10.49 ID:BK+lqjSy0
- >>336 そゆ事
- 13: ガバ速名無し 2021/10/10(日) 03:54:53.15 ID:AEY/pIuV0
- 何でもかんでもイチャモン付けて、当たれば勝ち戦法は強いな
- 16: ガバ速名無し 2021/10/10(日) 03:56:58.57 ID:Ia6pAINS0
- 黒人が馬鹿な白人ども騙されて黒人文化の盗用だと暴れまくった報復で
そのコスプレした黒人がたまたま攻撃されただけ
ドレッドヘアーなんて黒人だけのものだと黒人が暴れているからな
黒人が被害者面だけしようなんて出来なくなっただけ - 104: ガバ速名無し 2021/10/10(日) 04:51:23.70 ID:0fZvj7QG0
- >>16
そういう流れなのか…
てか根底に白>黒>黄色があるってことだよなこれw - 116: ガバ速名無し 2021/10/10(日) 05:08:26.22 ID:wpxIwb9p0
- >>16
あったあった
https://youtu.be/jDlQ4H0Kdg8SFSU 2016 - Campus employee assaults white student for "cultural appropriation" - 442: ガバ速名無し 2021/10/10(日) 09:36:06.27 ID:s1QEmf8h0
- >>16
これよね
黒人文化じゃなくても白人が和服着たりアニメのコスプレしたら
黒人やポリコレ白人が攻撃しまくるからな
もはやポリコレはSNSでの攻撃手段であって社会を良くする思想や倫理ではない
それを理解せずに「kawaiiは皆のもの」なんて言っても無意味
根底にあるポリコレの歪みを直さないと誰も殴りあいを止めない - 492: ガバ速名無し 2021/10/10(日) 10:12:40.44 ID:j9XKY7Cn0
- >>442
なるほど
単なる現代での武器なんだな - 19: ガバ速名無し 2021/10/10(日) 03:58:04.40 ID:gJ+Ux1BP0
- こんなのでも怒るのか
かわいかったらかわいいでいいよ - 21: ガバ速名無し 2021/10/10(日) 03:58:20.33 ID:Q0pwClrn0
- 「可愛い」って単なる形容詞だろうに
いつから文化になった - 22: ガバ速名無し 2021/10/10(日) 03:58:45.76 ID:+f6sXN3J0
- >>21
20年くらい前 - 23: ガバ速名無し 2021/10/10(日) 04:00:12.78 ID:OVLiyDdC0
- >>21
日本発の女性向けポップカルチャーで結構前から使われてるじゃん - 25: ガバ速名無し 2021/10/10(日) 04:00:26.67 ID:cib30aML0
- kawaiiなんて誰が使ってもいいじゃねぇかw
まあ可愛くないけどさw - 29: ガバ速名無し 2021/10/10(日) 04:02:59.17 ID:B+b/C9O00
- 差別にあたるかどうかはせめて日本人に判断させてくれ
- 30: ガバ速名無し 2021/10/10(日) 04:03:13.99 ID:PN9Vgz/m0
- 意味不明な言いがかりは何なんだろな
精神的な問題だとは思うが - 35: ガバ速名無し 2021/10/10(日) 04:05:06.41 ID:O30aVvsD0
- 別に可愛いくらい使っていいよ
何が問題なのか - 465: ガバ速名無し 2021/10/10(日) 09:47:46.26 ID:fcBf7jsZ0
- >>35
本当は誰が使ってもいいんだが、ほっとくと自分のものと主張するチョンみたいなのが現れるのが問題なんだよ。 - 36: ガバ速名無し 2021/10/10(日) 04:06:16.75 ID:AY258JsB0
- もう差別ビジネスやめろや
差別の押し付け合いいつまでやんの? - 38: ガバ速名無し 2021/10/10(日) 04:06:39.46 ID:Je9uQ2710
- 人権派
リベラル
ポリコレ
改名し続ける集団 - 40: ガバ速名無し 2021/10/10(日) 04:08:24.23 ID:xfJtAJ5x0
- >>38
その場その時に勝手な都合のいい名前を付けてレッテル貼ってるのはお前自身だ - 41: ガバ速名無し 2021/10/10(日) 04:08:41.38 ID:YI9MrlwY0
- 外国人はほんと差別が好きだな
- 42: ガバ速名無し 2021/10/10(日) 04:08:53.56 ID:wl/YAxvD0
- ポリコレももはやただのやっかみになったな
リベラル思想も行き着く先は全体主義だな - 43: ガバ速名無し 2021/10/10(日) 04:09:08.31 ID:D4roadJb0
- 魔女狩りよりひどうわ
ポリコレってアカなの? - 278: ガバ速名無し 2021/10/10(日) 07:23:02.11 ID:tqW4IrWp0
- >>43
いいえただのバカです - 46: ガバ速名無し 2021/10/10(日) 04:11:01.40 ID:Je9uQ2710
- >黒人女性が日本のアニメキャラクターのコスプレをした自身の姿を「Kawaii」の文字を添えて動画サイト・TikTokへ投稿したことが論争のきっかけ
完全に日本を狙っているだろ
有名人ならともかく一般の黒人女性のSNSだし - 47: ガバ速名無し 2021/10/10(日) 04:11:13.11 ID:xN/m3UQv0
- 自らをかわいいってイキってたのが気に入らなかったんだろ
- 48: ガバ速名無し 2021/10/10(日) 04:11:14.78 ID:ZUP68WAT0
- 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) フサは差別 - 50: ガバ速名無し 2021/10/10(日) 04:12:42.84 ID:y7rAWSmg0
- 日本人は誰もそんなこと思ってないのにな
誰がそういうクソなこと言ってんだよ - 52: ガバ速名無し 2021/10/10(日) 04:13:32.95 ID:Z8i7AjOG0
- なんだよkawaii文化って
かわいいなんてただの表現にすぎないものを
勝手に文化にしてんじゃねーよ - 54: ガバ速名無し 2021/10/10(日) 04:14:30.21 ID:YNb+4PsY0
- 欧米に形容詞が少なすぎるんだろう
- 57: ガバ速名無し 2021/10/10(日) 04:15:10.99 ID:X1M8tBue0
- 面倒くさいなぁ
- 69: ガバ速名無し 2021/10/10(日) 04:22:33.53 ID:QXNNZPxk0
- kimoii
- 80: ガバ速名無し 2021/10/10(日) 04:27:41.22 ID:RpcsFxyO0
- 着物が文化盗用だ!って騒いでたの見た時なんか工作じみたもん感じたわ
- 87: ガバ速名無し 2021/10/10(日) 04:31:49.01 ID:xEyHGIZZ0
- Kawaiiは形容詞であって差別的な話ではないよ
文化の盗用ってのがそもそも間違い
Kawaiiって個人の感想であってそこは自由なんだから - 100: ガバ速名無し 2021/10/10(日) 04:40:23.91 ID:bGq0Jxo60
- 日本語が広まるのを恐れてる奴らがいるんだろ
スレッドURL: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1633805435/
サムネ画像 :https://twitter.com/uniharu0626
下記リンクからお買い物をしていただけると嬉しいですm(_ _)m(記事更新のモチベに繋がります!)

