Amazonブラックフライデーセール開催中!12/1まで!!

【悲報】Appleさん、カメラの性能向上だけでiPhone13発表

1: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:49:59.61 ID:b3qgyltu0
それだけなら今年は発表なしでよかったのでは?


3: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:50:29.66 ID:ZoD9VyE60
かなしいなあ

4: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:50:33.17 ID:R+6olqoZ0
iPad miniは欲しい

6: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:50:44.26 ID:9fiUbm0cp
出すペース早すぎやねん

10: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:51:26.02 ID:3UOg1otjd
SE2買うわ
5Gミリ波さえ対応してくれてれば

13: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:51:35.04 ID:Nxhl9cdop
最近進化がないな
アメリカの限界か?

中国の発表は毎回真新しくて新技術搭載なのに

17: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:52:00.09 ID:TvbQqPsxd
お前らipad mini予約した?
色迷ってるわ

40: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:53:18.79 ID:+HN8HUEF0
>>17
パープル気になったけどなんとなく飽きそうだからスターライトや

18: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:52:01.11 ID:4S8j5jKr0
appleの平常運行やぞ

19: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:52:05.14 ID:1jybnuhNp
それでもワイは最新の最大容量買うな
1番いいやつ買える余裕あるんだって思われる為に

31: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:52:51.44 ID:9fiUbm0cp
>>19
それだけの為に一TB買うんか

57: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:54:10.42 ID:CYNkAF9va
>>19
ストレージマウントは草

20: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:52:14.04 ID:QyrTr191a
スーパーキラキラカラフルクッキリディスプレイなんやが?

58: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:54:13.79 ID:42k8KJgzd
>>20
キンタマキラキラ金曜日みたいな

83: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:55:05.26 ID:SlSnxV8Ea
>>20
馬鹿に死ぬほどウケそう

104: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:56:18.53 ID:zYaMP/OU0
>>20
FF15の広告に似た薄ら寒さを感じるわ

114: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:56:56.41 ID:0RDpoycY0
>>20
なんやこのセンス…

21: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:52:14.57 ID:e8YHbJ3V0
12sみたいなもんやろ?
8から引っ越しするで〜

22: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:52:18.42 ID:CYNkAF9va
ワイX民、見送りを決意

23: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:52:25.64 ID:V047eTSp0
進化止まったンゴねぇw
ちなiPhone8マン

24: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:52:30.33 ID:eTjHDBCn0
来年は指紋認証つくぞ

26: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:52:37.07 ID:1k1I7pqca
一年待った勢は可哀想やな
バッテリー換えてもう一年我慢や

27: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:52:37.16 ID:qu5dv5+Ud
カメラ屋さんの発表会

30: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:52:47.93 ID:hb+s38+m0
13Proの発表時間の大半がカメラやったが映画撮影とやらをしなければ12Pro、11Proと大差無いやろ

33: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:53:01.29 ID:ZkeChqSbM
iPhoneってマスクずらして顔向けてスワイプしないといけないってマジなん?

36: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:53:14.54 ID:6TnFQLmu0
11から12にするのあり?

61: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:54:16.89 ID:0RDpoycY0
>>36
その必要はないです

72: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:54:39.04 ID:b1TaUK7cp
>>36
それはないなもう1つ飛び越えて13の方がいい

93: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:55:41.74 ID:SlSnxV8Ea
>>36
14待て

38: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:53:16.91 ID:TvbQqPsxd
来年は流石にめちゃくちゃ変えてくるんちゃうの

44: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:53:38.11 ID:XgMDGf6U0
>>38
毎年言われてるなそれ

46: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:53:46.03 ID:2F+At6JV0
13待ってた組がスルーしてiPad miniに流れてるから発送が1ヶ月後なんやが😡

51: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:54:00.49 ID:6LKGNO6w0
ジョブス「はぁーーーーー(ため息)」

53: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:54:03.75 ID:Tb/LoWxv0
もう毎年出さないでよくね

60: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:54:15.88 ID:KJjcB1t10
iPad mini欲しいけど5でもスペック足りてんだよな

85: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:55:07.91 ID:107CGr2t0
iPad miniは買いなのか?
Airの方がいい?

90: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:55:24.77 ID:KJjcB1t10
>>85
どっちかなら絶対air

86: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:55:11.58 ID:usyJ74Opp
iPad miniとProの11インチで迷ってるんやがどっちがええやろ
金額は問題ない
主な用途は動画鑑賞とソシャゲと論文読みや
小さい方が便利かな

94: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:55:44.58 ID:kiXKvtW6M
>>86
デカいほうがいいに決まってるやろ
小さいの要らないで

106: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:56:27.91 ID:juo3IpDI0
>>86
ゲームやるならminiそれ以外はProって感じやな

157: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:58:21.64 ID:2F+At6JV0
>>86
絵を描くならminiはアカンぞ
ゲームと日常持ち運ぶならmini最強や

95: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:55:51.91 ID:qRLIwH9O0
iPhone7限界やけどどないしよかな

105: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:56:19.78 ID:AjpDaoKrr
>>95
seか11買え

110: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:56:38.92 ID:EDLfFSwoM
>>95
ワイの嫁は7が水没かなんかで死んでSE2で満足しとる

97: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:55:59.46 ID:v27QRiowd
カメラのセンサーってSONY製なんやろ?
もうこれSONYのステマだろ

100: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:56:05.00 ID:Xgm0xyDkp
Appleどうしたんや?
ここ2年何も変わってないぞ

指紋もないし折れ曲がるディスプレイも作れない
完全に中国に負けてる🇨🇳

107: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:56:29.50 ID:4S8j5jKr0
>>100
iPhoneがひとまずAppleの理想系に到着したんやぞ

112: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:56:42.33 ID:3+KyZzcO0
ipad mini注文したで

137: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:57:40.10 ID:VX1u+2mJa
xs maxでもうしばらく粘るしかねーな
バッテリー9%劣化しとるわ

140: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:57:44.67 ID:PaYfLEMY0
カメラは13でも充分凄いってことであってる?プロまで要らんかなって思ってるんやけど

152: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:58:10.24 ID:qu5dv5+Ud
>>140
普段使いで違いわからんレベルやで

247: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 13:01:59.12 ID:hb+s38+m0
>>223
ズーム使う機会があるなら明らかな差があるで 逆に普通はほぼ同じや

149: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:58:02.83 ID:VCT7hvUsd
ワイ今回でiPhoneデビューするつもりなんやけど…

191: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:59:44.97 ID:CYNkAF9va
>>149
高くないからええと思うで
既存のモデルから買い換えるのは人によるけど

164: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:58:35.59 ID:qpnQQ3HB0
まあカメラ進化してるならYoutuberさん達は絶賛するやろ
確かにあいつらには高い動画性能必要やからな

181: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:59:17.57 ID:6RbrpqZZp
この色かっこええか?冷蔵庫みたいで微妙やな
13のブルーの方が好きや

185: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 12:59:34.11 ID:6+s3568da
>>181
グロ魚眼

207: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 13:00:27.35 ID:EDLfFSwoM
>>181
このカメラマジでクソだせえわ
キモイねん🥺

224: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 13:00:56.52 ID:AjpDaoKrr
>>181
やっぱカメラが絶望的にださいわ
本体色が黒ならあんま目立たんからマシやが

198: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 13:00:09.51 ID:1k1I7pqca
1TBは完全にプロ用やろ
色んなプロが使いそう

200: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 13:00:11.10 ID:4S8j5jKr0
appleは直訳するからいけない

Superbright スーパーキラキラ
Supercolorful カラフルくっきり
Supersharp ディスプレイ

205: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 13:00:26.46 ID:SQ2WwLWNa
最新の折りたたみスマホ
コンパクト好きにはたまらんやろ



228: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 13:01:08.81 ID:EDLfFSwoM
>>205
流石に背面カバーは欲しいけど難しそう

211: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 13:00:36.10 ID:LqjUz3Kya
すまん革新どこ?

212: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 13:00:37.80 ID:2c8DFHBs0
iPhoneSE3でるんか?

230: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 13:01:20.16 ID:juo3IpDI0
>>212
リーク通りだと来年やな

233: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 13:01:27.82 ID:VCT7hvUsd
12とか12proって値下げされたんか?

244: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 13:01:51.23 ID:AjpDaoKrr
>>233
結構安くなったで

275: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 13:02:55.90 ID:VCT7hvUsd
>>244
はえー
なら13じゃなくて12pro買おうかな値段変わらんやろ

312: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 13:05:04.68 ID:hb+s38+m0
>>275
12Proは値下げもなく販売終了やで 13発売後に中古で買うならおすすめ出来るけど

318: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 13:05:19.85 ID:VCT7hvUsd
>>312
ええ…

240: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 13:01:43.10 ID:2lTs61zO0
新デザイン→マイナーアップデート→新デザイン→

元々このサイクルなのに何で今回のマイナーアップデートは許されてないの?

265: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 13:02:25.94 ID:k1mfAQOYr
>>240
だんだんアイフォンのショボさがバレ始めてる時代だからじゃね

296: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 13:03:58.03 ID:hb+s38+m0
>>240
望まれてるアップデートがProの120Hz駆動くらいしかなかったから

246: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 13:01:53.63 ID:vsuQ5dGYp
Type-cは100歩譲っても指紋認証ないのは何の言い訳もできんやろ
もうAppleにスマートフォンを作る技術はない

291: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 13:03:36.22 ID:NvJvPQZt0
>>246
たぶん設計サイクルが他社の倍くらい長いんだと思うわ
12でmini失敗したのに13でも出しちゃうし

322: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 13:05:25.14 ID:4S8j5jKr0
>>291
Macだと10年近く同じデザインを利用し続けたAppleやぞ

363: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 13:07:08.73 ID:KyAQNIDmd
>>322
windowsなんて40年ぐらい同じデザインじゃん

252: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 13:02:02.85 ID:wvsey8Sup
ビルゲイツ死んだのほんと痛手だったな
開発方針ブレブレやん

274: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 13:02:54.43 ID:XhRoVk8np
若者のすべて「最近のスマホ高すぎ!」

世界「ハァーーー(クソデカため息)」

330: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 13:05:38.10 ID:9dyW7n4Rd
>>274
日本のスマホ安くて草

368: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 13:07:21.44 ID:k4U2HlmE0
>>274
消せ消せ消せ消せ!

868: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 13:34:27.94 ID:GeZeSnVV0
>>274

878: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 13:35:12.01 ID:4S8j5jKr0
>>274
終わりやろこの国

284: ガバ速名無し 2021/09/15(水) 13:03:24.08 ID:WGyqkJC40
ipadminiとwatch7は良かった

スレッドURL: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631677799/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!