- 1: ガバ速名無し 22/05/14(土) 03:27:40 ID:bg9H
- これは北海道
- 3: ガバ速名無し 22/05/14(土) 03:28:07 ID:bg9H
- 飯がうまいのも北海道
- 4: ガバ速名無し 22/05/14(土) 03:28:09 ID:IKkr
- 北海道でも雪が少ないところがええな
- 7: ガバ速名無し 22/05/14(土) 03:28:40 ID:7U8E
- 沖縄なんて住めんやろ
- 9: ガバ速名無し 22/05/14(土) 03:29:20 ID:WKy5
- 熊&雪 vs 虫
- 13: ガバ速名無し 22/05/14(土) 03:30:21 ID:n9mt
- 北海道とか札幌以外まともに生活できんやろ
- 16: ガバ速名無し 22/05/14(土) 03:33:09 ID:bg9H
- >>13
暖房器具さえあれば生活できるよ - 15: ガバ速名無し 22/05/14(土) 03:31:38 ID:Ykbl
- ワイ東北民やから沖縄住んでみたいわ
- 17: ガバ速名無し 22/05/14(土) 03:33:15 ID:s18J
- 地元民以外でこの二択から沖縄選ぶやつおるんか
- 18: ガバ速名無し 22/05/14(土) 03:33:43 ID:AvI1
- 北海道
ワイが暑がりなのもあるが沖縄はDQNやキチガイばっかだし食い物も不味い - 21: ガバ速名無し 22/05/14(土) 03:34:50 ID:s18J
- >>18
沖縄の人ってアメリカ人みたいな食生活してるイメージあるわ - 27: ガバ速名無し 22/05/14(土) 03:37:01 ID:BYLC
- 結構むずいな台風か大雪か
ほんで沖縄アホやし働かんし
北海道寒いし熊おるし - 29: ガバ速名無し 22/05/14(土) 03:37:30 ID:bg9H
- >>27
ゴキブリが出ないって理由だけでも北海道でしょ - 35: ガバ速名無し 22/05/14(土) 03:38:39 ID:BYLC
- >>29
ワイはゴキブリとかどーでもええからなぁ
飯のレベルは北海道のほうがよさそうやが - 37: ガバ速名無し 22/05/14(土) 03:39:26 ID:bg9H
- >>35
どの道北海道でだよね
何食っても沖縄飯より美味しそう - 32: ガバ速名無し 22/05/14(土) 03:38:05 ID:7Tgf
- 北海道は旭川いじめとか見てる限り民度がヤバそうなのが怖いな
沖縄も大概だが - 36: ガバ速名無し 22/05/14(土) 03:39:21 ID:WKy5
- 台風は引きこもっとったらええけど雪かきからは逃げれん
- 55: ガバ速名無し 22/05/14(土) 03:45:56 ID:bg9H
- ゴキブリを選ぶ:沖縄
雪を選ぶ:北海道これは北海道
- 57: ガバ速名無し 22/05/14(土) 03:46:15 ID:JCF9
- 沖縄かなぁ
魚種が豊富なのと釣りのシーズン - 61: ガバ速名無し 22/05/14(土) 03:47:11 ID:mkvp
- クマ怖いから沖縄
- 85: ガバ速名無し 22/05/14(土) 03:53:09 ID:n9mt
- 北海道のジンギスカンは最強やな
- 119: ガバ速名無し 22/05/14(土) 04:03:11 ID:bg9H
- 東京はね、何せ家賃が高いよ
僕はこどおじだけど
- 150: ガバ速名無し 22/05/14(土) 04:12:58 ID:n9mt
- 北海道で一人暮らしするなら車は軽トラあれば十分なのか?
- 155: ガバ速名無し 22/05/14(土) 04:14:21 ID:IXWm
- >>150
農家が仕事用の軽トラと買い物行く用(乗用)の軽トラで2台以上持ってるパターンは結構あるが
人がちゃんと住んでる地域で生活してる奴は軽トラなんぞ持ってない
普通に恥ずかしい - 159: ガバ速名無し 22/05/14(土) 04:15:55 ID:n9mt
- >>155
やっぱ軽トラは恥ずかしいのか...
軽トラ結構高いんだけどな - 196: ガバ速名無し 22/05/14(土) 04:29:12 ID:bg9H
- 暖・冷の取り方も重要だけどやっぱ飯でしょ
飯考えたらやっぱ北海道 - 305: ガバ速名無し 22/05/14(土) 07:37:15 ID:xOOr
- 沖縄やな
ヨウキャになるぞ - 307: ガバ速名無し 22/05/14(土) 07:43:36 ID:0kln
- 離島アリなら沖縄
グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY)
¥22,900 (2023/07/14 13:25時点 | Amazon調べ)
