- 1: ガバ速名無し 2022/04/08(金) 11:55:26.29 ID:cqVjdrtC9
- ンタビューに応じる野田聖子孤独・孤立対策相=2021年10月6日午前、東京都千代田区、内田光撮影
政府は8日、「孤独・孤立」の実態調査の結果を公表した。孤独感が「しばしばある・常にある」と答えた人は男女とも30代が最も多く、70代が最も少なかった。そう感じる人には、派遣社員や失業中、世帯年収100万円未満、20~30代、相談相手や同居人がいない、未婚、健康状態がよくない、などといった経験や傾向がみられることも明らかになった。
プーチン氏へ制裁「やるしかない」 首相は「安倍路線」から転換した
どの程度孤独だと感じるかこ…(以下有料版で,残り357文字)
朝日新聞 2022年4月8日 11時16分
https://www.asahi.com/articles/ASQ483PMCQ48UTFK006.html?ref=tw_asahi
- 3: ガバ速名無し 2022/04/08(金) 11:57:06.65 ID:FmrIgcHl0
- >>1
そうか…
まあ、がんばれよ - 129: ガバ速名無し 2022/04/08(金) 12:24:30.31 ID:qIQ80eGj0
- >>1
お前らやんw - 353: ガバ速名無し 2022/04/08(金) 12:50:35.77 ID:oYhW9v2n0
- >>1 実態調査の結果を公表したけど、調査方法や、誰が調査したかは言わない。調査に不正がないことを示すエビデンスもないんだよね?
- 607: ガバ速名無し 2022/04/08(金) 13:23:00.07 ID:NoqfYwy80
- >>1
孤独がイヤなら実家へ帰りなよ - 4: ガバ速名無し 2022/04/08(金) 11:57:13.26 ID:wXkfvKZ30
- ゆとり世代の代償
- 5: ガバ速名無し 2022/04/08(金) 11:58:02.54 ID:uD781xzg0
- 年収100万以下ってどゆこと?
- 17: ガバ速名無し 2022/04/08(金) 12:02:22.74 ID:A25NThAg0
- 若くして独立!偉いなぁ
- 19: ガバ速名無し 2022/04/08(金) 12:04:16.00 ID:7n0PkJME0
- ぼっち体質の奴ほど結婚しとけ
歳をとってから詰むぞ - 26: ガバ速名無し 2022/04/08(金) 12:06:48.00 ID:5iBGeNDi0
- >>19
結婚はいいけど子供はむり
イベントやママ友付き合いとか考えるだけで詰む - 233: ガバ速名無し 2022/04/08(金) 12:36:56.82 ID:7n0PkJME0
- >>26
子供はどっちでもいい
犬や猫飼うんでもいいしな - 120: ガバ速名無し 2022/04/08(金) 12:23:16.82 ID:A1H2l2x10
- >>19
結婚生活がストレスにならないのか。 - 213: ガバ速名無し 2022/04/08(金) 12:34:38.44 ID:7n0PkJME0
- >>120
ならない相手を見つけるんだよ
つまりぼっち体質同士 - 218: ガバ速名無し 2022/04/08(金) 12:35:23.14 ID:jd/vT9xo0
- >>213
それぞれの部屋があって、休みの日でも気兼ねなく篭れる環境ならいいな - 29: ガバ速名無し 2022/04/08(金) 12:07:40.44 ID:dtezGz3s0
- 簡単な話だろ
孤独同士が結婚したら解決するだろ - 97: ガバ速名無し 2022/04/08(金) 12:19:48.77 ID:JCSoQBiA0
- >>29
そんなサービスが欲しい
とりあえずいるだけ
お互いに最低限の干渉だけ - 31: ガバ速名無し 2022/04/08(金) 12:07:55.43 ID:TYdA66/H0
- 社会の中にこうなるように仕組みが組み込まれてるよね
仕事終わって飲みに行くのも当たり前
人身売買も当たり前
いじめも当たり前
世の中腐りすぎてて嫌になっちゃう人がいるのは当たり前
糞すぎるんだよ - 33: ガバ速名無し 2022/04/08(金) 12:08:20.04 ID:oocZpgof0
- 氷河期でもないのに無職の意味がわからない
- 35: ガバ速名無し 2022/04/08(金) 12:09:10.24 ID:WmPLva130
- 孤独で寂しいという感覚が分からん
人と一緒にいればいるほど寂しくなる - 36: ガバ速名無し 2022/04/08(金) 12:09:11.93 ID:mKr6DWEp0
- 30代は仕事わんさか転職余裕のヌルゲー世代じゃないの?
- 45: ガバ速名無し 2022/04/08(金) 12:10:52.21 ID:jGRA5Lsc0
- >>36
そうだよ、かなりヌルゲー
これはあくまでデータの一部だから参考にはならんと思う
やっぱ悲惨なのはどう考えてもぶっちぎりで氷河期世代 - 37: ガバ速名無し 2022/04/08(金) 12:09:25.03 ID:3WXTIAit0
- 氷河期世代というかミレニアム世代と価値観が変貌しすぎてな
- 38: ガバ速名無し 2022/04/08(金) 12:09:39.20 ID:ztKqn6bC0
- ギリギリ若者でもあり、中年でもあり
30代は結婚も色んな挑戦もラストチャンスだから
不安で揺れ動く時期だよなあ - 50: ガバ速名無し 2022/04/08(金) 12:11:16.17 ID:WmPLva130
- >>38
でも人生で一番楽しいのも30代かもしれん - 39: ガバ速名無し 2022/04/08(金) 12:09:43.99 ID:YRz3HIPY0
- 30代「氷河期は自己責任!」
- 40: ガバ速名無し 2022/04/08(金) 12:09:52.03 ID:jYCM31w00
- こういう奴がネトウヨになるんだろなぁ
- 43: ガバ速名無し 2022/04/08(金) 12:10:30.60 ID:4Ei0R8DZ0
- 世の中
どう努力しても
不運というか
見えない力で
突き落とされること
あるからな
わからない人は
いまたまたま運がいいだけと
思った方がいい - 52: ガバ速名無し 2022/04/08(金) 12:11:56.03 ID:7n0PkJME0
- ぼっち体質の奴ほど結婚しとけよ
これだけは口を酸っぱくして言っとく
一生独身貴族で楽しめるのは大人になっても友達百人いるようなパリピだけ
人間だれしも歳をとると弱気になるから - 60: ガバ速名無し 2022/04/08(金) 12:13:11.35 ID:WmPLva130
- >>52
いつの時代の感覚だよお爺ちゃん - 409: ガバ速名無し 2022/04/08(金) 12:57:02.78 ID:yJH4W8Lh0
- >>60
おじいちゃんが体感してる言葉なんだから
現場の声として聞いておけ
おじいちゃんが言ってやりたいと思ってる相手は
過去の自分だから - 53: ガバ速名無し 2022/04/08(金) 12:11:59.77 ID:4FGEKVOq0
- すでに孤独に耐性ついとるわ
- 58: ガバ速名無し 2022/04/08(金) 12:12:49.01 ID:jGRA5Lsc0
- 30代といっても前半後半で全然違うだろ
前半は入試も就職もイージーだったけど後半はバリバリの氷河期だからな
スレッドURL: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636442692/