Amazonブラックフライデーセール開催中!12/1まで!!

【悲報】アベノマスク8300万枚(115億円分)の在庫の山 国民に配達されずに倉庫に眠っていたことが判明!保管費用6億円

最新コミックも600円分無料で読める<U-NEXT>
1: ガバ速名無し 2021/10/27(水) 14:31:20.13 ID:sH/Nxu4G9
国調達の布マスク115億円分、未配布のまま倉庫に アベノマスクも


新型コロナウイルス対策として国が全世帯や福祉施設などに配った通称「アベノマスク」を含む布マスクについて会計検査院が調べたところ、
国が調達した計2億9千万枚のうち3割近い約8300万枚(約115億1千万円相当)が今年3月末時点で配布されず倉庫に保管されていたことが27日、
関係者への取材でわかった。
保管にかかった費用は、昨年8月~今年3月で約6億円に上るという。

https://www.asahi.com/amp/articles/ASPBW3GV4PBWUTIL008.html
2: ガバ速名無し 2021/10/27(水) 14:31:58.17 ID:sssw75Zz0
自民党に負担させればいいね
5: ガバ速名無し 2021/10/27(水) 14:32:12.01 ID:Jpxtl81w0
ワクチン打ったあとにでも配っとけよ
203: ガバ速名無し 2021/10/27(水) 14:57:40.72 ID:j3YI4RS90
>>5
頭いいな
256: ガバ速名無し 2021/10/27(水) 15:02:54.48 ID:RVhk6RCG0
>>5
だよな
ジジババとかマスクにティッシュ挟んで使ってるんだから欲しい人はいるだろうにな
348: ガバ速名無し 2021/10/27(水) 15:13:52.55 ID:XURs7dIR0
>>5
配ることで発生する配達料と保管料どっちが安くすむのかな?
453: ガバ速名無し 2021/10/27(水) 15:31:34.64 ID:zOKO6LXH0
>>5
これな
いつかは使う物なんだから有っても困らない
463: ガバ速名無し 2021/10/27(水) 15:32:35.27 ID:yTFr43YI0
>>453
使ってる奴、マスク不足のときでも見たことないが
7: ガバ速名無し 2021/10/27(水) 14:33:08.63 ID:tVVVXZcG0
安倍ちゃんが払えよ
12: ガバ速名無し 2021/10/27(水) 14:33:39.63 ID:gYX92rBF0
責任取らないシステム変えろ


舐め腐ってんな
13: ガバ速名無し 2021/10/27(水) 14:33:48.86 ID:1eA0/Aen0
ふざけんなどんだけ血税無駄にしてんだ
安倍と自民が払えよ
14: ガバ速名無し 2021/10/27(水) 14:34:33.09 ID:uJHbIEXW0
失敗してもペナルティが無い仕事だから勝手し放題だな
16: ガバ速名無し 2021/10/27(水) 14:35:18.35 ID:AozDsbYe0
お役所仕事
17: ガバ速名無し 2021/10/27(水) 14:35:51.40 ID:kfyt6OHk0
蒸し返すなよ
18: ガバ速名無し 2021/10/27(水) 14:36:11.82 ID:K9tyOwy10
創価のフロント企業が受注してたよね
19: ガバ速名無し 2021/10/27(水) 14:36:13.73 ID:WxGT2wqU0
眞子様に1.5億円ケチってこれだよw
20: ガバ速名無し 2021/10/27(水) 14:36:13.80 ID:BLw5xLCz0
自民党が税金を私物化し中抜き横流しをやめたら
消費税いらないんじゃないか?
21: ガバ速名無し 2021/10/27(水) 14:36:14.59 ID:KjfJo5X20
廃棄でいいのでは
費用かかるけど
98: ガバ速名無し 2021/10/27(水) 14:46:41.06 ID:wjzr4Yk/0
>>21
必要な費用だからさっさとやる。
遅らせて良いことは無い。
24: ガバ速名無し 2021/10/27(水) 14:36:42.58 ID:jis3Xfst0
6億円くれるなら、うちで保管したのに。
26: ガバ速名無し 2021/10/27(水) 14:36:50.68 ID:a6ykDEkB0
ワクチン接種の会場で配って在庫処分しろよ
無能かコイツら(´Д`)
28: ガバ速名無し 2021/10/27(水) 14:37:13.11 ID:kKSHoW9D0
結局ウチには届けられなかったわ
近所の人に聞いたら届いてたらしいが
Amazon.co.jp
¥5,000 (2021/10/27 14:28時点 | Amazon調べ)
32: ガバ速名無し 2021/10/27(水) 14:37:46.11 ID:Gf3Roddd0
こいつのせいでガーゼの供給に問題が生じた。
33: ガバ速名無し 2021/10/27(水) 14:37:46.69 ID:1eA0/Aen0
保管費用どうすんだよ
この愚作安倍ユーチューブで説明しろよ
34: ガバ速名無し 2021/10/27(水) 14:37:50.50 ID:c4805ymu0
捨てるのもお金掛かるだろうしね
38: ガバ速名無し 2021/10/27(水) 14:38:20.16 ID:S1eMqwJk0
燃やすか欲しがる国に送れ
42: ガバ速名無し 2021/10/27(水) 14:38:44.51 ID:UBMrukhU0
最悪
43: ガバ速名無し 2021/10/27(水) 14:38:46.73 ID:JdlKaXED0
俺も利権にあやかりたい
45: ガバ速名無し 2021/10/27(水) 14:39:07.65 ID:t5KbbVcn0
マスクのの使用期限まで保管費用を払い続けるの?
60: ガバ速名無し 2021/10/27(水) 14:41:50.28 ID:6vYQPzfs0
>>45
保管費用なんて多くても1千万
あとは中抜きで誰かの懐に入ってるよ
マスクを配布しちゃうと保管費用を出せなくなるんだからこれからも保管を続けて中抜きするよ
47: ガバ速名無し 2021/10/27(水) 14:39:18.00 ID:92nxuLcS0
おいおいふざけんなよ
全部よこせ
48: ガバ速名無し 2021/10/27(水) 14:39:22.80 ID:NsgUdnGo0
アベノマスクには助けられたからなぁ
感謝してもしきれんわ
49: ガバ速名無し 2021/10/27(水) 14:39:25.47 ID:86t/2/o30
ほんと政治家と公務員で頭割りして給料から引けよ
50: ガバ速名無し 2021/10/27(水) 14:39:50.91 ID:/6DVDEiU0
中のいい会社に利益供与して、年鑑の保管料6億が毎年積まれるとか。
これ、特別背任じゃないの? まさか、その企業から献金とかもらってないですよね?
52: ガバ速名無し 2021/10/27(水) 14:40:28.55 ID:HP7hPWJp0
まさにアホノマスク
53: ガバ速名無し 2021/10/27(水) 14:40:29.42 ID:4WodYyZS0
アベノなんたらって聞くと税金の無駄遣いにしか聞こえない
57: ガバ速名無し 2021/10/27(水) 14:41:16.70 ID:KHmwp82k0
この業者全然報道されんよね
238: ガバ速名無し 2021/10/27(水) 15:01:33.53 ID:FrpWHVuU0
>>57
マスコミのグループ会社の倉庫だったりしてな
58: ガバ速名無し 2021/10/27(水) 14:41:22.99 ID:l/3vsote0
小学校で配るとか
余ったのは仕方ないにしろただ保管してないでなんかに生かせよ

ほんと無能政府だなー
67: ガバ速名無し 2021/10/27(水) 14:42:45.97 ID:WxGT2wqU0
>>58
カビって目に見えないレベルで生じてる可能性あるから
処分しかないだろうけど、メンツで保管してんだろ
63: ガバ速名無し 2021/10/27(水) 14:42:17.47 ID:w+37LTKf0
アベノマスクを保管し続ける仕事とか楽そうでいいな
65: ガバ速名無し 2021/10/27(水) 14:42:26.11 ID:AzJ21cTm0
確かにあの頃はマスク不足深刻だったけど8300万枚は流石に…

元スレッドURL: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635312680/

日用品

必需品はアマゾンセールで買うのがオススメです

食品・飲料

スポーツ&アウトドア

家電

パソコン周辺機器

医薬品・サプリメント

ゲーム

リビングなど

ホーム・キッチン

Check!!

Amazonでのお買い物は、Amazonチャージを使うのがおすすめ!

ワンクッション挟むだけで最大2.5%のAmazonポイントが還元されるので、ぜひ活用してみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Subscribe
Notify of
guest
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments