Amazonブラックフライデーセール開催中!12/1まで!!

【未来】20年後どんな風になってると思う?量子コンピューターとかAIとか、どうなってるだろうな【まとめ】

スレッドURL: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673528599/

1: ガバ速名無し 2023/01/12(木) 22:03:19.64 ID:0s/yZy840● BE:882540646-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://www.mext.go.jp/kids/find/kagaku/mext_0002_00001.html
 20年後の科学技術や皆さんの暮らしはどうなっているでしょう。科学技術・学術政策研究所(がくじゅつせいさくけんきゅうじょ)が行った「科学技術予測調査(よそくちょうさ)」では、国内外の専門家約5,500人の知識(ちしき)やアイデアを集めて、あなたが主役となる2040年の社会を予測(よそく)しています。AI(人工知能(じんこうちのう))やロボットなどの最先端(さいせんたん)の科学技術がかなえるであろう、未来社会の姿を考えるきっかけとなるように、文部科学省ではポスターを作成しました。

リアル貨幣が存在しなくなる、すべてキャッシュレス
実用場面で紙を使うことがなくなる
地球に負荷をかけないサステイナブルなゴミ処理方法ができている
人がゴミの分別をしなくても自動仕分けされるようになっている
全企業の在庫がゼロになり、無駄なものがなくなる
すべての椅子や机が心地よい設計になっている
物質・モノはすべて3Dプリンターで各自が生成可能となっている
家電のコードがゼロになる
町の電線がなくなる
モノの説明書がゼロになる
すべてのモノがリサイクル前提で作られている

303: ガバ速名無し 2023/01/13(金) 02:45:53.44 ID:0Nhnfc8U0
>>1
AIより人間使った方が安い ってくらい人の給与下がる
人工知能を人工知能と呼ぶことが差別とされる世の中になってる
4: ガバ速名無し 2023/01/12(木) 22:04:28.72 ID:39Erekxt0
庶民の生活は、今と変わらない
18: ガバ速名無し 2023/01/12(木) 22:11:48.20 ID:J1hyECvj0
自動運転化は進んで事故率ゼロになって警察が職を失うだろうな
殺人みたいなイレギュラーな事件がないと
406: ガバ速名無し 2023/01/13(金) 10:47:46.81 ID:Zdl5AjUw0
>>18
完全自動運転なんて今世紀中には無理だよ
26: ガバ速名無し 2023/01/12(木) 22:13:33.27 ID:k8X7NYSx0
2002年とほとんど変わっていないのでこれからも何も変わらないと予想
36: ガバ速名無し 2023/01/12(木) 22:16:22.19 ID:uUAQqb710
>>26
1980年代のドラマの2000年のドラマを比較すると大きく時代の差を感じるのに、2000年と2020年のドラマでは正直スマホみたいな小物くらいしか変化を感じないんだよな
41: ガバ速名無し 2023/01/12(木) 22:17:07.37 ID:x8FNTjIt0
この20年ってネットとスマホが出てきただけじゃん
まあ、あれで世界が激変したけれども
45: ガバ速名無し 2023/01/12(木) 22:18:17.60 ID:WtTtaSum0
ゲームのストリーミングには驚いたな
そろそろ個人のPCでなにか処理するってのはなくなるんじゃないかと予想

グラボなんて集積のデカイコンピューターで処理させて結果だけ受け取ればいらないしな

46: ガバ速名無し 2023/01/12(木) 22:18:21.81 ID:hntIZzFY0
糖尿病はもう治る病気になってそう
49: ガバ速名無し 2023/01/12(木) 22:18:48.86 ID:8gmq2R6Y0
医療が激的に進歩する
アルツハイマーとがんは治る病気になる
59: ガバ速名無し 2023/01/12(木) 22:22:39.10 ID:QZdArFjo0
宙に出現するディスプレイ頼むわ
63: ガバ速名無し 2023/01/12(木) 22:23:32.35 ID:JmYaPpkP0
20年前はこんな感じだった
・インターネットの常時接続が普及期に
・携帯電話の3Gが助走期に
・ドコモが505i シリーズを発売
・KDDIはINFOBARを発売
・iPod 第3世代が大ヒット
・アメリカで音楽のネット配信が開始し出す
・OpteronやAthlon 64、PPC 970といった64bit CPUがリリースされ出す
・AppleはPPC 970搭載のPower Macintosh G5をリリース
81: ガバ速名無し 2023/01/12(木) 22:28:38.63 ID:sW9InopX0
デジタルデータは改ざんが容易すぎて信頼性に欠けるんだよな
この辺の技術的ブレークスルーが無い限りは変わらんだろう
記録として紙に印刷する必要がどうしても発生する

しかも経済効率だけ上がるから膨大に膨れ上がる

93: ガバ速名無し 2023/01/12(木) 22:33:51.39 ID:b0dT6YtG0
仮にサザエさんの放送が続いてても、タラちゃんは子供のままだな
120: ガバ速名無し 2023/01/12(木) 22:42:38.02 ID:IsNaxwZr0
あと、テレビは消えるかもしれないな
20年前テレビは娯楽の王様、情報ライフラインの
メインストリームだったが、今は見る影も無くなった
125: ガバ速名無し 2023/01/12(木) 22:44:07.41 ID:8dtfarb90
>>120
今のラジオのポジションになるんじゃね
懐古趣味の人や好事家だけが好んで視聴するみたいな
123: ガバ速名無し 2023/01/12(木) 22:43:47.82 ID:5PwzAkSx0
著作権次第では沢山のクリエイターが職失ってそうなのと、スポーツの日本選手団が黒人とのハーフの巨漢だらけになってそう。
129: ガバ速名無し 2023/01/12(木) 22:48:05.17 ID:y03t3Iux0
プログラミングはAIに全て置き換わる
130: ガバ速名無し 2023/01/12(木) 22:48:06.01 ID:NFcO7EPL0
機械に支配されて人間が製造や建設をコンピューターに指示される
132: ガバ速名無し 2023/01/12(木) 22:49:41.82 ID:YdbecIis0
禿げ散らかしてる
140: ガバ速名無し 2023/01/12(木) 22:53:06.55 ID:3mHkeIf+0
はよ仕事うばってくれ
159: ガバ速名無し 2023/01/12(木) 23:11:54.53 ID:hntIZzFY0
AIによって失業者が増えるとか、職業が無くなると言われてるけども
その時点で、俺らが予想できない新しい職種がどんどん生まれてるはず。

産業革命の頃、「たくさんの労働者が仕事を奪われるぞ!」「人類はヒマになるぞ」と言われてたのに
職種は増えて、人類はますます多忙になったし。

186: ガバ速名無し 2023/01/12(木) 23:55:47.50 ID:Fv31BV4m0
量子コンピューターはなにも変わらんわ
変わるわけがない
百年でも変わらん
千年でどうかだろうな
自動運転は本格導入始まってるだろうな
田舎のバスは自動運転
197: ガバ速名無し 2023/01/13(金) 00:08:15.09 ID:7CZds+nJ0
好きな二次嫁を作って声も合成で好きな声にできる

AIで会話も可能で二次嫁と毎日おしゃべり

そんな時代が早く来てほしい

225: ガバ速名無し 2023/01/13(金) 00:29:59.73 ID:jfQT97Ex0
たぶん生活はあんまり豊かになっていない
258: ガバ速名無し 2023/01/13(金) 01:11:14.70 ID:TeUvzbB20
ネットの書き込みとかほとんどエーアイになってる
気づかないうちに
絵とかもね
263: ガバ速名無し 2023/01/13(金) 01:15:19.46 ID:4be7eJcZ0
まぁ、まだ害がハッキリしてないだけだけどな

悪情報に誘導させられて集団自決とかさ
ニセ情報を生成されて毒薬注射させられたりとかさ

まぁ、そういう害がAIにはある訳
要は賢過ぎて騙される訳

278: ガバ速名無し 2023/01/13(金) 01:38:21.90 ID:JRQtDl/D0
え?アニメ手描きしてたの!?
1秒で24~30枚消費される絵を手で!?
狂ってるわww
281: ガバ速名無し 2023/01/13(金) 01:48:06.96 ID:5ILlg0hq0
>>278
給料は上がってなさそう
287: ガバ速名無し 2023/01/13(金) 02:09:49.69 ID:0YIZuo1t0
世の中の流れがどんどん遅くなってるから科学の進歩的には大して変わらん気がする
そんなことより高齢化がヤバい
平均年齢が50を超えて空き家が大問題
289: ガバ速名無し 2023/01/13(金) 02:14:15.35 ID:EniYcFoD0
電脳化はまだか
340: ガバ速名無し 2023/01/13(金) 06:18:31.44 ID:mJIHM5ak0
仕事はメタバース内で完結できるようになってほしい
343: ガバ速名無し 2023/01/13(金) 06:27:04.01 ID:2LOoh7wM0
iPhone30が出てるのかな
347: ガバ速名無し 2023/01/13(金) 06:46:06.90 ID:/ttWs10A0
光線銃を持ったイルカに侵略される
447: ガバ速名無し 2023/01/13(金) 14:48:42.43 ID:PgLy04BH0
GAFAのどれか一つになってたりしてな(´・ω・`)
205: ガバ速名無し 2023/01/13(金) 00:16:50.48 ID:P0TyX5Cz0
ねえアレクサ、僕は何をしたらいい?
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Subscribe
Notify of
guest
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments